Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 No.2419《はじめまして。こんばんわ。》  返信記事数:5

相談期間は終了しました はじめまして。こんばんわ。   相談者: 二階堂 さん
   2005年2月26日(土) 18時36分

    教習所に入ってから一ヶ月がたとうしてる今日ですが、この前教官から「君は操作はだいたいできてるけど判断能力が欠けている。普通は操作の前に判断がちゃんと出来ていないとおかしい。もっと自信をもって進路変更などをしなさい!」と言われたんですが、確かに言ってることは分かるんですが結局、自信っていうのは慣れ・経験から生まれるものだと思うし、まだ13回乗っただけでは(十分かもしれないけど)正直操作でいっぱいいっぱいなんです!そこで質問なんですが、視界が全体的に近いとよく言われる私にとって、まわりをよく見れるようにするには、やはり慣れが解決するものなのでしょうか?長々と書いて申し訳ないです。
<返信記事数 5

    【1】 RE:はじめまして。こんばんわ。   回答者:Go さん
       2005年2月26日(土) 21時19分
      こんばんは、一覧で下に書いてる相談者です(笑)。

      >確かに言ってることは分かるんですが結局、自信っていうのは慣れ・経験から生まれるものだと思うし、まだ13回乗っただけでは(十分かもしれないけど)正直操作でいっぱいいっぱいなんです!
      その通りだと思います。13回ごときでそんなに上手くなるかよ(僕は14回です)!なんて思うのはいつもです。個人差はあれど、なかなか簡単には慣れるわけ無いですよね。車の運転は初めてなんだし…。僕もいつも操作だけで一杯一杯ですよ(苦笑)。確認はいつも忘れてしまいます。

      >もっと自信をもって進路変更などをしなさい!
      この言葉痛いですよね…僕も良く言われます。教官としては励ましているつもりなのでしょうが、どうもそれを言われると落ち込んじゃうんだよなぁ。隣で監視されてたら自信も何も無いですよね。

      >視界が全体的に近いとよく言われる私にとって、まわりをよく見れるようにするには、やはり慣れが解決するものなのでしょうか?
      勿論慣れも大事だと思います。でもまずその前に「周りを見よう!」と言う心構えなのではないでしょうか。僕も偉そうな事言えた立場ではないですが、そうやって無理矢理にでも周りを見たり前を見たりする事で、少しずつ上達してますよ!あと、「自信が無いから怖いよ」じゃなくて、「自分はやれば出来る!」と自分に思いこませるのもいいと聞きます。

      普段道路を歩いて思うことですが、変な余裕が生まれて右折や左折で減速しなかったり、停止腺で止まらず横断歩道の上で立ち往生する車が多くて歩行者としては怖い思いをしています。それよりも多少危機感を持って走った方がずっと安全だと思います。
      お互い頑張りましょうね!偉そうに喋って不愉快な気分にさせていたらゴメンナサイ(汗)。


    【2】 お役にたつかは、わかりませんが   回答者:モチ さん
       2005年2月27日(日) 0時41分
      今は、後もうちょっとで一段階みきわめってとこですかね〜?私も自信ないのが悪影響しまくりでしたよ〜。(笑)安心パックでしたが、30歳だと、プラス二万円くらい払わなければならないんですけど、何でヨ〜って思いながら、やはり補修、卒検で元をとりかえしちゃいました。(笑)
      そんな、へタッピな私がいきなり場内でのみですが、うまくなった秘儀が!!(笑)

      技術ができるのが条件なのですが、これは大丈夫そうなので。場内で判断迷う理由は、教官が、B−1を右折して、その後、D−3を左折して下さいとかいわれますよね。そしたら、えっと…どこだったけ…あ!確か次の門を曲がって…たぶんここかな…あ!B−1の交差点だ!ミラー、合図、指示、目視…

      教官「B−1で右折するって言ったやろ!なんでそんなギリギリで進路変更すんの?もっと先を見て早めに安全確認して、交差点にちかずかへんから、じたばたして交差点につっこむんや!」

      って言われてたりしません?←私が言われてました。(汗)

      教習所せまいし、気がついたら目的の交差点だったり、B−1?どこだっけ…?ここで…進路変更だった…よね?みたいな感じでまよってるうちに交差点にちかずいて、直前でアタフタしてしまってその手前部分しか見れてない〜!みたいになるんですよね。しかも操作や確認もしないといけないし!

      ということは、交差点の場所をおぼえてしまって、できたら、コースも覚えてしまう。多少の違いはあれど、コースってそんなに変わらないと思います。B−1交差点で右折、その次はD−3で右折。そしたら安全確認して、すぐ右レーンに移って…って感じで次のしなければいけない事が把握できれば、いがいと余計な仕事が減って、変な迷いもなくなって、安全確認の余裕も出てきて、交差点の先まで見る余裕ができるんですよね〜。

      良かったら試してみてください。教習所のコースと交差点名が書いた紙をもらってると思いますので、教習前に、前の教習内容をおさらいを紙をなぞって、教習所だと思ってイメトレして、ここで、安全確認、B−1右折…みたいに、私はやってました。

      ただ、もう少しで仮免とって、路上に出ていく時がちかずいてるから、余計教官も言うんだと思いますよ〜。路上に出たら、出来るだけ視線をとおくにしないと、駐車車両の発見や歩行者の発見遅れて、よけい直前での操作がいっぱいになってしまうんですよね〜。下手なだけに、直前で急ハンドルでよける。になってしまったり。右折しないといけなくて、直進車がきていいよ!って止まってゆずってくれたのに、いっていいのかな?どうかな?とかやってるうちに、直進車が来ないならもう行くよ!とスタートしそうになって、自分もそれじゃあ右折させてもらいます〜みたいな、あわや衝突に…みたいな、迅速な判断と安全確認が必要になってくるんですね。自分でこうするってきめたら、自信もっていかないと、よけい怖い事になったりするんですよね〜
      ぜ〜んぶ私の実体験でございます。いくなら行く!止まるなら止まる!視線を遠くに、もっと自信をもって行け!と超若葉のモチはいわれまくりですよ〜

      そう。そうしないと余計怖かった。

      と、このへんが教官が伝えたいことなのでしょう。へたくそだからわかる気持ちですよ〜。私も今だにこの点が激甘。一緒にがんばりましょうね〜。私も明日練習です。胃がいたいわ〜(笑)


    【3】 RE:はじめまして。こんばんわ。   回答者:とり さん
       2005年2月27日(日) 12時54分
      こんにちは、二階堂さん、とりと申します。

      視界が全体的に近いと言われるということですが、シートの位置と、背もたれの角度は合っていますか?そしてその背もたれにもたれかかって座っていますか?
      不安になってきたり、あせってきたりすると、つい前のめりの姿勢になってきて、結果的に周りが見えなくなることがあります。「社長さんの気分」で偉そうにシートに座って運転してみてください。視界が随分変わると思いますよ。

      それから、自分の通っていた教習所では、コース図に、右左折の際の確認・車線変更・巻き込み確認の位置を記載されたものを渡されました。それをもとに、安全確認の練習をしていたのですが、これが結構路上に出てからも役に立ちました。運転しているうちに、この距離感を覚えていたようです。

      二階堂さんも、もし場内の図面が手元にあるようなら、自分でそれに書き込みをして、それをもとにイメージトレーニングをやってみてはいかがでしょうか?

      操作でいっぱいいっぱいなのも、これを繰り返すことで、次に車に乗るときに、かなり余裕が出てくると思います。

      運転が楽しくなるように頑張ってください。


    【4】 Goさん、モチさん、とりさん。返信ありがとうございます!!   相談者:二階堂 さん
       2005年2月28日(月) 20時1分
      正直みなさんの返事を読んでいくにつれ、すごくタメになりそして勇気をもらい泣きそうになります・・・。
      最近MTのおもしろさが分かってきて、特に最初の頃、一番苦戦していたクラッチに関しては「何で三つも余計なペダルがあんねん!!」とニラミつけていたものが今では、クラッチを踏む感触が気持ち良くなってきて(ちょっと誤解されそうな文ですが・・)楽しくなってきたのも事実なんです。
      本当に難しくなるのは路上からだし、みなさんの言葉をしっかりと頭に叩き込んでやっていきたいです。また困った時には良ければ相談お願いします。(ちゃっかり)

    【5】 それは良かったですね。   回答者:Go さん
       2005年2月28日(月) 21時48分
      >また困った時には良ければ相談お願いします。
      こんな僕で良ければ(笑)。今は僕もちょっと大変なので、上手く返信できるか不安ですが…。

      お互い大変ですが、無事免許を取得できるよう、頑張りましょうね!



<返信記事数5


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所