Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《アルミボディ車への初心者マーク》  返信記事数:2

相談期間は終了しました アルミボディ車への初心者マーク   相談者: あかね さん
   2005年1月17日(月) 11時14分

    免許取得にとても苦労して、もうやめようかと思ったりしている最中にこのHPに出会い、相談室や、過去ログに大変大変お世話になって何とか卒業そして免許取得までできました。ありがとうございました。
    そのときは新たに質問しなくても皆さんの相談と回答(すごい質と量の過去ログですね!も含め)で何とかなったのですが、免許をとった後に過去ログを見てもわからないことがありましたので質問させてください。
    家の車がアルミボディ車です。ですので初心者マークのマグネット式のものがつきません。後ろはガラス面に中から吸盤タイプでつけているのですが、前は「車検証等以外は貼り付け禁止」でしたよね?で使用できません。カー用品屋さんで尋ねてもなく、ディーラーの方にも聞いてみたのですが初心者マーク必要な人が乗ることがあまりないらしく、扱いはないといわれてしまいました。今は、私が乗るときのみ透明のガムテープで貼っているのですが、雨の時など特に外れていないか気になりますし、毎回のことなので車に残る跡も気になります。アルミボディ車の初心者マークについてご存知の方、よいアイディアをお持ちの方がおられましたら、お教えください。よろしくお願いいたします。
   <返信記事数 2

    【1】 RE:アルミボディ車への初心者マーク   回答者:登録回答者 かねじゅう さん かねじゅうさんからのメッセージ
       2005年1月18日(火) 9時35分
      そうですね、最近はそういう車が増えてきましたね。
      私が免許を取った当時はホンダのNSXというスポーツカーぐらいだったので、
      まさか初心者でNSX乗る人はいないでしょ。ぐらいに思っていたのですがね。まぁこの場合はテープなどで貼り付けるか、もしくは後ろだけでいいかと思いますよ。
      ちなみにあかねさんの車種は何でしょうか?

    【2】 RE:アルミボディ車への初心者マーク   相談者:あかね さん
       2005年1月18日(火) 13時16分
      かねじゅうさま
      早速お返事ありがとうございます。やっぱりあまり該当する人(初心者でアルミボディ車)は少ないんですね。ちなみに車はランドローバーというのです。RVというんですか?なのでスポーツカーには劣りますが、初心者と思われにくいタイプみたいなので特にアピールしなくては、と思っています。ですのでテープだと雨の時に外れてるのでは??と、すごく心配になってしまい、時々確認しているので安心してつけられるのがあれば、と思ったのですが。初心者マークに頼りすぎず、気をつけて運転するように心がけます。ありがとうございます。


   <返信記事数2


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所