Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《免許を取り直すのですが、どういう方法がいいと思いますか?》  返信記事数:3

相談期間は終了しました 免許を取り直すのですが、どういう方法がいいと思いますか?   相談者: たぁみぃ さん
   2005年1月14日(金) 16時46分

    昨年免許取り消しになって再度取得を目指しているのですが学校に通って取るべきか悩んでいます。試験場に直接受けに行った方等の体験談など教えて頂ければありがたいのですが?よく難しいって聞きますけど実際どうなんでしょうか?どういう点に気をつければよいのでしょう?ちなみに教習所で習った運転教則や運転技能には自信はあります。
<返信記事数 3

    【1】 RE:免許を取り直すのですが、どういう方法がいいと思いますか?   回答者:GSF750 さん
       2005年1月14日(金) 21時37分
      教習所で習ったことがちゃんと履行できるのであれば大丈夫なんじゃないですか?
      別に特別なことはしませんし、基準は同じですから教習所そのままに運転するだけなので心配はいらないと思います。

      自分は普通一種を試験場で受けていないので、詳しいことはわかりませんが、仮免許を取得して次に本試験になるのでしょうけど、本試験(路上)では受験資格として過去3か月以内に道路において5日間以上運転の練習をしていることを示す路上練習申告書が必要です。
      路上練習申告書について不明なら試験場に問い合わせてみた方がよいでしょう。
      あと仮免、本免それぞれに学科もあるはずですので、きちんと勉強して臨んでください。

      私は二種しか試験場で受けていませんが、基本の運転は意外と忘れてしまっているものです。
      進路変更や安全確認(特に後退時と目視)、歩行者保護・・・書き出せばきりがありませんが、事前準備としては採点基準を良く理解することが合格への近道と思います。
      それと縦列駐車は研究しておいた方がいいかな・・・と。

      あと、自動車学校へ行くか試験場で取るか迷っておられるようですが、私が同じ立場であれば迷わず試験場を選びます。
      あなたがどの程度の期間、運転されていて、どの程度の技術をお持ちかわかりませんが、通常の運転操作ができるのであればあとは法規に則り操作するだけですから時間的にも金額的にも良いのではないかと思います。
      不安があるなら本屋に行ってその手の本を買ってくればよいでしょう。

      あと私的なことですが、採点の基準としては教習所より試験場の方が難しく感じたのは事実です。
      こういうことを書くと不快に思われる方がいるかもしれませんが、あくまで私見ですので。
      教習所ではいつも使っている車両で、いつも走っている道での試験ということも難易度に差があるように感じることの1つなのかもしれませんけどね。
      あまり参考にならなかったかもしれませんが、試験場と教習所、よく考えた上で決めてくださいませ。


    【2】 RE:免許を取り直すのですが、どういう方法がいいと思いますか?   相談者:たぁみぃ さん
       2005年1月15日(土) 9時31分
      さっそく返信ありがとうございます。やはり試験場で受ける準備をしようかな。まだ少し時間があるので細かい所を研究してみます。仮免を試験場で、本免取るのに5日10時間しないといけないところを教習所で…なんてできないかなぁ、そのほうが本免対策の勉強にもなるし。

    【3】 RE:免許を取り直すのですが、どういう方法がいいと思いますか?   回答者:GSF750 さん
       2005年1月15日(土) 12時13分
      路上練習申告書についてですが、別に教習所でなくても普通免許を取得して3年以上の人が立会人になって(免許証番号とかを書き込まなくてはならないと思いました)1日2時間、5日間以上の練習でOKなはずです・・・が、基本の走行をおさらいしたいということですよね。

      それなら非公認の教習所で路上教習を行っているところがいいと思います。
      自分が知っている教習所の料金で計算してみたところ、入所金+路上10時間で46250円でした。

      公認のところでは飛び込みという形はほとんど行っていないと思いますが、もしやっていてもこれよりは確実に高くなるものと思います(時間あたりの単価が違いますから)
      あと、知り合いに試験場常連(?)の方か、試験場で受けたことのある人がいれば、その人に教わるのもいいかもしれませんよ。
      あとは受験1年以内に取消処分者講習を受けなければならないと思いましたので・・・頑張ってください。



<返信記事数3


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所