Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《向いてないのかな》  返信記事数:4

相談期間は終了しました 向いてないのかな   相談者: とんとん さん
   2005年1月7日(金) 20時57分

    教習所に通い始めてもう1ヶ月。今だに上手くカーブが曲がれません。どうしてもハンドルを切りすぎるんです。意識してるつもりですがダメなんです。安全確認も30メートル前に方向指示だ〜とか目視しなくっちゃ〜とあせってしまいスムーズに出来ません。向いてないのかな…
<返信記事数 4

    【1】 RE:向いてないのかな   回答者:とり さん
       2005年1月8日(土) 1時1分
      こんにちは、とんとんさん。とりと申します。
      ハンドルを切りすぎてカーブを曲がれない、とのことですが、カーブの手前でスピードは落としていますか?スピードが落ちていないと、急ハンドルになって、切り過ぎることがあるのだと思います。
      イメージとしては、ストレートコースの真ん中へんにきたら、ブレーキをゆるく踏み始めてスピードを落として、カーブに入ったら曲がる方向、教習所の一番奥の方を見ながらハンドルを切ると、うまくいくのではないでしょうか?そしてカーブが終わったところでアクセルを踏んで、ストレートに入ると良いのではないかと思います。
      運転位置が前すぎても、全体を見ることができなくて、余裕がなくなってきます。社長さんの気分で座ってみてください。
      安全確認は、バスの運転席の後ろとか、家の椅子の上でイメージしながらやってみてください。結構これは効果がありました。前もって慣れておくと、そんなにあせらず済むかと思います。

      1ヶ月なんてまだまだです。今のうちに思う存分練習しておいてください。
      大丈夫ですよ。


    【2】 RE:向いてないのかな   回答者:免許の達人 さん
       2005年1月8日(土) 18時58分
      免許の達人というサイトを運営しています。カーブがうまく曲がれない、あせってしまう、どうしても最初はうまくいかないものですよ!でも運転は練習している間にコツがつかめてくるものだと思いますよ。じっくり練習すれば必ず成長するので頑張ってください!教習所に通っている人の中にはどうしても技能が上手になれないと悩んでる人がたくさんいらっしゃるみたいです。そんな方たちの1つの突破口になればと、技能教習でのコツなどを項目別に図解などで紹介しています。あくまでも目印的なことで覚えてもあまり役に立たないかもしれませんが、これを1つの参考に自分自身で試行錯誤しながら立派なドライバーになってくださいね。よかったら見に来てください。http://www7a.biglobe.ne.jp/~zks/index.html

    【3】 RE:向いてないのかな   相談者:とんとん さん
       2005年1月11日(火) 20時5分
      アドバイスありがとうございます。かなり参考になりました。安全確認については、椅子をまえにしすぎてるかも〜ときずきました。前すぎて全体が見えなく余裕がなかったんですね〜。早速明日の実技は社長気分でゆったり座りたいと思います。

    【4】 RE:向いてないのかな   相談者:とんとん さん
       2005年1月11日(火) 20時9分
      返信有難うございます。サイトを見て日々成長したいとおもいます。


<返信記事数4


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所