卒検まできましたが
相談者:
アホの3年
さん 2004年12月26日(日) 14時33分
|
なんとか延長しながらも辿りつきましたが、見極めの段階で「受かる確率は50%ぐらいだな」と言われました。卒検ってしかも自主経路ではありませんか・・・もう自信がなくて死にたいです。
<返信記事数 5>
【1】
RE:卒検まできましたが
回答者:モチ
さん 2004年12月26日(日) 23時6分
こんにちは。卒検落ちたらどうしようって思いますよね。私も思いすぎてご飯食べられなくなったり、がくがく震えてとても大変でした。結局その時は卒検落ちて、確かにガックリはしましたが、こんな出来もしないのに卒業させられて、今度から自分だけで運転なんて怖いし間違って受かるより良かったかもと思いました。私の場合特に安心パックだったので、余分にお金かからず乗れたと思うと、ある意味ラッキーだったかもです。二回目はどんなものかも解ったし、きっとギリギリだったと思いますが受かりました。うれしかったけど、もうだれも助けてはくれないと思うともうちょっと教習所で乗らせてほしいのが本音です。落ちたら次にはもっとうまくなってるし、受かったら次は学科勉強しないと〜って感じです。卒検の時三人で乗りましたが、みんな実力はどんぐりの背比べみたいです。私は相当ひどいへタッピですが…。受かる受からないは、運と安全に運転と脱輪するかしないかってとこみたいです。そんなに気にしないでいいですよ〜。落ちても自分の人生にマイナスにならないですよ。ためしに受けてみるって感じで受けてくださいね。
【2】
RE:卒検まできましたが
相談者:アホの3年
さん 2004年12月27日(月) 11時12分
やはり緊張します・・・(((゚Д゚;))))ガクガクブルブル けれども少し緊張が解けたような気がします。ありがとう!!!!
【3】
RE:卒検まできましたが
相談者:アホの3年
さん 2004年12月28日(火) 15時7分
今日、卒検うかりましたー!!!!みなさまありがとうございます!これからは学科の勉強に励みます。
【4】
RE:卒検まできましたが
回答者:モチ
さん 2004年12月28日(火) 23時7分
やった〜!おめでとうございます。受かったら、開放されたような感じですよね。本免のテストは教習所の問題集ばっちりやっておけば大丈夫ですよ〜。免許証もらうのって朝から夕方までと、とても長いので、体調整えてから受けてくださいね〜。合格できるように、応援してますです〜
【5】
RE:卒検まできましたが
相談者:アホの3年
さん 2004年12月29日(水) 9時17分
ここにカキコしてよかった。+゚(゚´Д`゚)゚+。モチさんにアドバイスもらって嬉しかった。+゚(゚´Д`゚)゚+。学科試験もがんばってきます!
<返信記事数5>
------ この記事の相談期間は終了しました ------ |
|
|