免許とれました
相談者:
モチ
さん 2004年12月21日(火) 21時35分
|
こちらでお世話になった者です。教習所時代は挫折しそうになったりもしましたが、みなさんのおしゃるとうり、取れてしまえば、もっと教えてほしい気持ちです。金曜日に受かったのですが、来年から乗ってみようと思います。かなり怖い気持ちで一杯ですが…。これから本免にのぞむ方は、教習所でもらった問題集をやっておくのと、問題集で間違えたところや解らない所は学科の教科書を開いて確認するといいみたいです。おんなじような問題ばかりでした。ひっかけ問題は言葉を最後まできちんと読むのと、一度頭の中で状況を想像してみると間違えにくいです。時間もあっというまに過ぎていくので、とりあえず全部といて、最後に見なおしと自信のなかった問題を考えてみるとミスが少なくなると思います。けしてえらそうなことは言えませんが、どんなに私みたいに下手でもきちんと通って努力すれば免許とれますよ〜。ほんとに一つのことしか出来ない頭ですけど…苦労はありましたが…。相談にのってくださった方や同じ悩みの方には本当に助けていただいたと感謝しています。ありがとうございました。また解らないことがあればどうぞよろしくお願いします。今頑張っておられる方は、がんばれば必ず結果が出ると思います。無理せずマイペースで望んでくださいね。お礼がしたかったのでカキコしました。
<返信記事数 3>
【1】
RE:免許とれました
回答者:Candy
さん 2004年12月22日(水) 0時32分
【2】
RE:免許とれました
回答者:37歳主婦
さん 2004年12月23日(木) 9時55分
免許ゲットおめでとうございます(*^。^*)我が家の車がようやく昨日、納車(中古)でしばらくぶりに運転しました〜でも以前の車は座席が高かったのに比べ買いかえた車は教習車と同じ座席なのでとても安心して運転できました。私もかなうなら、教官に隣に乗ってもらいたい心境です(^_^;) お互いペーパーにだけはならないようにがんばりましょうね(*^_^*) 友人から、好きな音楽をかけるとクラクションならされたりしたとき気がまぎれていいというアドバイスを受けました。初め「運転に集中できなくなるのでは」と懸念したんですがやってみたら不思議なことにとても落ち着くことができました。もし、緊張しすぎてしまうのであればお試しください。
【3】
RE:免許とれました
相談者:モチ
さん 2004年12月24日(金) 22時49分
candyさん37歳主婦さんありがとうございます。すでに運転感覚がうすれていってる感じで怖い感じなのですが、なんとか頑張りたいと思います。candyさんのような落ち着いた冷静な判断が出来ないタイプですが、これから少しでもちかずけられたらと思います。37歳主婦さん、自分の車なんてうらやましいです!私は買えそうになくて、家の車だから、乗れても二週間に一度になりそうです。お互いきっと怖い気持ちで一杯かとおもいますが、事故にあわないように頑張りましょうね〜
<返信記事数3>
------ この記事の相談期間は終了しました ------ |
|
|