アメリカでの運転
相談者:
ミユ
さん 2004年12月7日(火) 4時56分
|
日本で免許を持っておらず、アメリカで取ることになり日本でいう筆記試験までは受かったのですが、運転の仕方が教習所がないため友達に教えてもらうだけでイマイチよくわかっていません。教習所で読むような教本や全くの初めての人にも役に立つような本があれば教えて下さい。あとどうするとバックが上手くできるのかも知りたいです。(ハンドルの切り方などが難しくて・・・)
<返信記事数 6>
【1】
RE:アメリカでの運転
回答者: だーく
さん
2004年12月7日(火) 12時43分
【2】
RE:アメリカでの運転
相談者:ミユ
さん 2004年12月7日(火) 15時31分
だーくさん。アドバイスありがとうございます。今すでにアメリカに居ており、インターネットで運転の仕方等いろいろ調べてみてはいるのですが、筆記試験に関する本ばかりで実際の運転の仕方の本がなかなか見つからないのですががんばって探してみます!
【3】
RE:アメリカでの運転
回答者:Tonberry
さん 2004年12月7日(火) 17時8分
ミユさん、こんにちは。Tonberryと申します。 10年以上も前のことなので、ちょっと古い情報ですが...。 ミユさんがアメリカのどちらにお住まいかわからないので、もしかしたら間違っているかも しれませんが、確かに日本のような「施設を持った」教習所は見ませんが(というかない のかも)、アメリカにも教習所は存在します。 ただ、施設を使って云々ではなくて、いきなり路上(のはず)です。 一部では日本語も可能な地域もあるみたいです。以前私が在住していたとき、 電話帳とかで検索したらかなりありましたけれど...。
【4】
RE:アメリカでの運転
相談者:ミユ
さん 2004年12月8日(水) 0時53分
Tonberryさん。情報ありがとうございます。こちらでも調べてみたのですがこちらの教習所にあたるところは私が今居てるとこからは遠く通える距離ではないみたいなので、がんばって練習します!ありがとうございました。
【5】
RE:アメリカでの運転
回答者:Tonberry
さん 2004年12月8日(水) 3時12分
ミユさん、こんにちは。Tonberryです。しつこくてすいません。 まあ、頑張られるということなのであれば、それ以上何もいうことはないのですが(苦笑)、「freepickup」(だったかな?)という教習所であれば、確か自宅まで車で指導員が来てくれるはずです。距離制限とかあるかもしれませんが、もし可能であれば、一度コンタクトしてみたらどうでしょうか? 運転技術ではあまりアドバイスできないので(苦笑)、こういうところだけでもお役に立てればいいのですが、意味がなかったらごめんなさいです。
【6】
RE:アメリカでの運転
相談者:ミユ
さん 2004年12月8日(水) 11時53分
Tonberryさん。再び情報ありがとうございます。「freepickup」というのは初めて聞いたのですが、こっちに居てる友達等に聞いて探してみたいと思います。2度も情報、ありがとうございました。
<返信記事数6>
------ この記事の相談期間は終了しました ------ |
|
|