Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《障害》  返信記事数:3

相談期間は終了しました 障害   相談者: syou さん
   2004年11月20日(土) 22時5分

    初めまして。僕には障害があります。片手が義手なんですが、教習所に行ったり、免許をとることができますか。
<返信記事数 3

    【1】 RE:障害   回答者:チェックグマ さん
       2004年11月21日(日) 16時39分
      初めまして。
      今は障害をお持ちでも免許を取られる方が沢山います。
      片手が義手の方の場合は、ハンドルを右手だけでまわせるようにして、運転されるのが一般的です。(その他に障害が無ければ・・・)
      これらの場合には免許に障害に応じた条件が付きます。

      まずは、syouさんのお住まいの地域の運転免許試験場の中にある試験課に相談してみましょう。そこで障害について事前検査を受けてみましょう。
      事前検査でsyouさんが物理的に免許取得が可能かどうかと、運転できる場合の免許条件が決定します。その他には、条件にあった教習が出来る所を紹介してくれると思います。
      検査の内容は都道府県によって異なるので、試験場に確認が必要です。

      障害をお持ちの場合には、いきなり教習所に行くと「試験場の審査が必要です」と言われてしまうことがあります。

      障害が片手が義手だけの場合は、免許取得は可能だと思います。
      頑張って挑戦してください。


    【2】 RE:障害   相談者:syou さん
       2004年11月22日(月) 22時41分
      返事ありがとうございます。
      事前検査を受けに行ってみたいと思います。それで、頑張って免許をとってみたいと思います。

    【3】 RE:障害   回答者:登録回答者 えいちゃん さん えいちゃんさんからのメッセージ
       2004年11月22日(月) 23時25分
      こんばんは、syouさん!
      どちらの手が義手かはわかりませんが、AT限定ならまず問題ないでしょう。
      この前は、片手しか使えない方が来られていましたから・・・。
      公安委員会に事前に確認を!!


<返信記事数3


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所