Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《適性検査の視力について》  返信記事数:1

相談期間は終了しました 適性検査の視力について   相談者: モンキー さん
   2004年11月18日(木) 17時31分

    お聞きしたいのですが、両眼で0.7以上と聞きましたが
    検査の時に両目を開いたまま検査をするのですか?それとも片目ずつ
    ですか?
    あともし片方が基準に満たないとなったときはどうなるのでしょうか?
    視力が基準ギリギリなので、、、
   <返信記事数 1

    【1】 RE:適性検査の視力について   回答者:一服 さん
       2004年11月18日(木) 22時18分
      両目の視力を足して、0.7以上あればOKです。
      例えば、右目0.5、左目0.2でも、足せば0.7になるので
      検査は通過できます。

      しかし、視力が良くないのであれば、眼鏡やコンタクトを
      する事をお勧めします。



   <返信記事数1


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所