Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《今日始めての路上》  返信記事数:6

相談期間は終了しました 今日始めての路上   相談者: モチ さん
   2004年11月1日(月) 17時9分

    今日二段階始めての路上でした。修了検定終わってほっとして、またもや大変でした。対向車のトラックにおびえて左に寄りまくり。指示器出すの早すぎたり、解らなくなってブレーキ踏んだり、右折のタイミング悪くて左折車妨害したり、ガードレールに激突しそうになったり。ルームミラーは右左折するときしか見れませんでした。もう周りを見る余裕がなくて。教官の言葉も全く聞く余裕もなく、教官にはあせりすぎてると注意を受けました。二時間続けて乗ったのですが、一段階の教習はなんだったんだろうと思うくらいな運転で、教習の終わりに教官が注意点のアドバイスを受けてるときに、うまく出来ない自分が悔しく泣けてきて、ちゃんと聞けなくて、教官にも申し訳なくなってしまいました。家で何かトレーニング出来る事があればしたいのですが、何かいいトレーニング方法はありますか?今日の二時間相当へコんでしまいました。かなり路上は判断力と機敏さが必要ですね。明日も一時間予約入れてます。せめてあせることのない様にしたいんですが…。早く安全な運転できるようになりたいです。
<返信記事数 6

    【1】 RE:今日始めての路上   回答者:ぽち さん
       2004年11月1日(月) 18時46分
      モチさんへ。
      ちょっと笑えるお話していいですか?
      ぼちも運転できなくて、一度ものすごく泣きながら家に帰ったことがあります。
      結構いい年しているのですが(笑)。
      私の場合は、まず半クラができない(私は足首が異常に硬いのでアクセル踏むのも結構しんどい…)で、家族はどうしたと思いますか?なんと!ミシンを出してきたんです(大笑)これで踏む練習しろって…。なんか、こんなおばかなことしている自分に笑えてきてこんな目にあわないようにがんばろう!と思いましたね(笑)
      ミシンを使うのは笑ってしまうので、「椅子に座って足だけでも練習するといいよ」とは教官の言葉です。

    【2】 RE:今日始めての路上   回答者:Candy さん
       2004年11月1日(月) 18時56分
      こんばんは、モチさん。Candy(♂)と申します。

      初路上ですが…
      まぁ、最初はそんなものですよ!!私なんか、学校を出て最初の交差点を左折するとき補助ハンドルですから(TT)
      第一段階は車が操作出来るレベルです。
      第二段階で色々な場面に遭遇して経験をつむことが大事です。
      教習が全て修了すると「卒業検定」です。その後はご自身を指導してくれる人はいません。
      ご自身の判断が全てです。当然、責任もついて来ます。
      今の内に一杯失敗をしてください。そして指導員の方を利用しましょう。
      なぜなら、ご自身は路上での経験はゼロです。指導員の方はプロです。
      アドバイスを一杯聞いてご自身のモノにして下さい。
      案ずるより…です。

      By.Candy


    【3】 RE:今日始めての路上   回答者:りこたん さん
       2004年11月1日(月) 19時20分
      モチさんこんばんわ。私は「涙もでない」です。投稿を読んで<安心パック>だからかなぁ・・いや、違う・・もしかして私はやる気なんかないのでは?と不安になりました。悔しいとか言う気持ちは、運転に限らず、大切な気持ちです。もっというと、成長できる機会かも?泣かない私からしたら、明日はもっと冷静に信号や交差点走行ができるのではないかと思います。

    【4】 RE:今日始めての路上   相談者:モチ さん
       2004年11月1日(月) 21時18分
      ぽちさんのような家族がいれば心強いですね!うちの家族なんて、今日の体験談話したらモチの運転する車に乗せてもらうのいややな…と本気で言われちゃってますます落ち込むやん!!って感じですよ〜。家に帰ればバカにされて悔しいですよ〜ッ!そしてCandyさんにもそんな時期があったのですね…。なんだかいつも的確で冷静なアドバイスされてるからそんな時期さえないのかもと思ってました。明日怖いながらもがんばってみますネ。りこたんさん、私も安心パックです。きっと辛いとおもいながら教習所に通ってしまう私達はやる気ないわけでなくですよ、きっと。だってそれならこんなに悩まないもの。ただ聞いてもらうだけでもだいぶ楽です。みんなから、忙しい時間をさいて、お返事頂いたことに感謝です。ありがとうございました。またつまずいたら、どうぞ聞いてやってくださいね!!

    【5】 RE:今日始めての路上   回答者:一服 さん
       2004年11月3日(水) 9時13分
      モチさん、がんばって〜♪(^◇^)

    【6】 RE:今日始めての路上   相談者:モチ さん
       2004年11月3日(水) 12時35分
      一服さんありがとうございます。これからもどうぞ応援してやってくださいね〜。なんとか頑張りますネ!


<返信記事数6


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所