Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《学科試験のマークシート》  返信記事数:3

相談期間は終了しました 学科試験のマークシート   相談者: 37歳主婦 さん
   2004年10月30日(土) 9時43分

    こんにちわ!先日、学科を終了して卒業の効果測定も受かりほっと一安心したとこなのですが卒業検定の学科試験に不安を感じています。
    私は不器用なのかあのマークシートを塗りつぶす作業がとても苦手なんです。仮免学科試験のときも問題を解くよりその塗りつぶしにかなりの時間がかかってしまい時間ギリギリでした仮免は50問で時間30分でギリギリで今度は100問で50分!10分も短くて果たして問題を全部解けるか・・とても心配です。このような質問をするのはどうかと思ったのですがかなり切実なので何か早く塗りつぶすコツとかがあれば教えてください。(やはり家でシャカシャカ練習するしかないですかね〜?)
<返信記事数 3

    【1】 RE:学科試験のマークシート   回答者:ぽち さん
       2004年10月30日(土) 16時48分
      ぽちの秘策を伝授します(笑)
      使うのはシャープより鉛筆がベストだと思います。
      しかも、一般的なHBやBより濃いものを。ぽちのおすすめは2Bです。
      芯が柔らかいので少ない力でぬれますし、鉛筆より幅が広いので簡単にぬれますよ。(なので、尖らせ過ぎないように、使いさしのほうがいいと思います。)
      試験会場でも多少のずれは読み取ってくれますし、塗ることに関しては神経質にならないほうがいいですよ〜。
      たしか、試験はHBかBで受験とか書いてあったかもしれませんがそれ以上の濃さなら完璧に読み取ってくれますから大丈夫ですよ。(でも、美術デッサン用の6Bとかはやめてくださいね(笑)袖がこすっただけで周りがよごれますから(笑))tがんばってくださいね。

    【2】 RE:学科試験のマークシート   回答者:ぽち さん
       2004年10月30日(土) 16時50分
      あ、忘れていたので追加を…
      で、もし時間が余ればシャープペンなどで気になるところを塗っていくといいですよ(端っことか)見直しがてらマークシートの訂正をかけていけるとベストかな?と思います。

    【3】 RE:学科試験のマークシート   相談者:37歳主婦 さん
       2004年10月31日(日) 9時30分
      ぽちさん、秘伝ご伝授ありがとうございました(*^。^*)大変参考になりました〜2B鉛筆とシャーペン持ってがんばってみます!まだ技能が見極めまでかなりあるのですが(^_^;)これで技能集中できそうです!
      いつもながら的確なアドバイス感謝いたします。


<返信記事数3


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所