Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 No.2247《クランク》  返信記事数:5

相談期間は終了しました クランク   相談者: りこたん さん
   2004年10月19日(火) 8時36分

    月曜にぎりぎりみきわめをもらい、水曜に修検をうけます。でも、みきわめで2度も前輪と後輪が落ちてしまい、不安を感じています。LとSについてアドバイスいただきたいのです。落ちた時、バックしたら減点にはならないのですが、ポールにあたると減点らしいのですが・・・
<返信記事数 5

    【1】 RE:クランク   回答者:登録回答者 jomozo- さん jomozo-さんからのメッセージ
       2004年10月19日(火) 17時35分
      ども。お久しぶりの回答でございます。
      まず狭路(S、クランク)についてのアドバイスですが、なぜ脱輪をしてしまうのかは、りこたんサンのの運転を拝見していないのではっきりしたことはいえませんが、多くの教習生は前輪が落ちる、前が当たることを気にしすぎて内輪差のことを忘れて早切りして後輪が脱輪することが多いようです。狭路通過は前中心でなく後輪を必ず通すことを考えていけばいいのでは。その結果逆に前が、当たるまたは脱輪しそうなのは集中して見ておけばある程度わかるんじゃないかなと思います。当たるまたは脱輪しそうなのよくわからない場合は「こりゃ当たる(または落ちる)」と判断して止まってさがってください。それが安全運転です。
      次に脱輪してバックした場合はバック自体は減点になりませんが、脱輪によりすでに20点減点されてます。ただし前項でお話したように当たる(または落ちる)前に止まってバックする行為は1回は減点なし2回目から減点、4回以上(同一場所で)すると中止になります。ちなみにポールに接触した場合は接触大で中止です。

    【2】 私なりのアドバイスですが、   回答者:登録回答者 だーく さん だーくさんからのメッセージ だーくさんのホームページ
       2004年10月19日(火) 23時8分
      クランク、Sでは、速度作りで失敗した事が原因で車体を上手にコントロールできていなくて自爆するケースがあると私は見ています。
      ハンドル回すことに気を取られ(車体コントロール)速度がお忘れになっている事が多々あるように見受けます。
      速度に注意しましょう。(本免許課題の縦列・方向転換で生かされます)
      クランク・Sには制限時間はありません。特にハンドル操作を伴う場所ではスローで運転することをオススメします。

      Sに限って言えることは
      ●前輪は車のアクセルの前(右の場合)
      ●左のタイヤは指導員の左足(見えるかって?)の前にあります。
      ●前が十分なら、後ろのタイヤはついてきます。

      クランクのアドバイス
      ●右カーブなら、左に寄せておく(右後輪を落とす・乗り上げないために)
      ●1つのカーブが通過できると思ったら、すぐに次のカーブの通過準備をする。

      少しの参考になれば幸いです。


    【3】 RE:クランク   回答者:登録回答者 かねじゅう さん かねじゅうさんからのメッセージ
       2004年10月20日(水) 11時53分
      どちらも共通しているのはコツは「内側を空ける」ことです。特にクランクでは早めに外側に寄せて、内側を空けるようにしてみてください。頑張ってください。

    【4】 RE:クランク   相談者:りこたん さん
       2004年10月20日(水) 18時46分
      ありがとうございました。本日無事修検合格しました。クランクで落ちることもなかったです。ちなみに免試が44問しか正解でなくて、金曜にまた受けます。

    【5】 おめでとうございます♪   回答者:クー さん
       2004年10月20日(水) 20時11分
      おひさしぶりです、クーです(^-^)
      クランクへのアドバイス出来る立場ではなかったのでお役に立てませんでしたが、応援してました♪
      修検一度で合格なんて尊敬しちゃいます!(3回目でやっと合格だったんで(^^;)
      第二段階も頑張って下さいね。


<返信記事数5


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所