Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《駐停車の発進》  返信記事数:3

相談期間は終了しました 駐停車の発進   相談者: sai さん
   2004年8月24日(火) 11時58分

    先日卒業検定だったんですが、交通量の多い片側1車線の路肩に駐停車して発進するタイミングを間違え先生にブレーキを踏まれて中止になってしまいました。
    教習でもブレーキを踏まれる事が多くまたブレーキを踏まれるのではないかと自信喪失しています…
    タイミングをはかり上手く合流するコツなどあるのでしょうか?
<返信記事数 3

    【1】 RE:駐停車の発進   回答者:登録回答者 trad_8885 さん trad_8885さんからのメッセージ
       2004年8月25日(水) 7時7分
      卒検残念でしたね。気を取り直して頑張りましょう。だって、あと少しですよ。
      運転全体としては、自信を持って運転して良いレベルでしょう
      (自信を失う必要はありません)。
      総合運転ができると判断したから「みきわめ」をもらい卒業検定を
      受けているのです。むしろ自信を持つべきですね。
      さて、問題は「なぜ、試験が中止になったか?」何か決定的な理由
      (絶対にやってはいけないこと)がそこにはあったはずです。
      試験終了後その理由を検定員の先生から言われたはずです
      (その理由や内容を書き込む必要はありません。書き込みたいのなら別。)。
      合流のタイミングやコツは、クルマの流れが途切れた安全なときに、
      ミラーと目視で確認してクルマを力強く加速させることだけです。
      今までに習ったことなのでタイミングやコツと言うほどのものではありません。
      習って来たことをもとに自信を持って実践するだけです。
      不安材料ばかりを探すのではなく、今回、試験が中止になった決定的な理由が
      必ずそこには存在します。
      その理由は人それぞれですが、今までに知らなかったことや思い込みで
      やってしまった人もいます。或いは、やってはいけないと知りながら、
      試験で緊張のあまり、突然なぜかやってしまった人もいます。
      人によって理由は様々、原因はそれぞれにあります。その失敗を指導員の先生に
      相談して克服する練習も、ときには必要かも知れません。
      原因によっては、練習によって克服できる原因もあれば、タイミングが悪くて
      ほとんどの人がそのような状況に陥れば試験中止になってしまう可能性が高い
      原因もあります。試験には、「運やタイミング」も左右することも事実です。
      でも、総合的には問題ないレベルですから自信を持って運転すれば合格します。
      それよりも、まずは落ち着いて普段の自分の運転ができるように体調や精神状態を
      整えて次の卒業検定に臨むことのほうが必要(重要)な気がします。
      応援しています。頑張ってください。

    【2】 駐停車の発進   相談者:sai さん
       2004年8月25日(水) 8時50分
      お返事ありがとうございます。また、気を取り直して頑張ろうと思います。trad_8885さんのおっしゃった”車の流れが途切れた安全なときに、ミラーと目視で確認して車を力強く加速”を実行にうつせるように落ち着いて運転したいと思います。良い結果が報告で出来るよう頑張ります。本当にありがとうございます。

    【3】 trad_8885様   相談者:sai さん
       2004年8月30日(月) 12時46分
      メールを頂いた一言一言が励みになり、無事卒業することができました。ありがとうございました。後は、学科試験を頑張ります。


<返信記事数3


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所