Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《冷静さ。》  返信記事数:4

相談期間は終了しました 冷静さ。   相談者: tomo さん
   2004年6月10日(木) 20時29分

    をなくしていました。

    いつもならそんなことはしていない筈の自分が、今日は何故かしてしまいました。

    運転中にとあることがあって、精神的にカッとなり、横断中の歩行者が近づいてきていたにもかかわらず、急加速して歩行者のすぐ近くを通過する。

    という無謀な運転をしてしまいました。
    「殺人未遂」と言った方がもいいかもしれません。
    轢かずに済んだのは、ただ運が良かっただけです。

    時間がたって冷静に考えると、何と言うことをしてしまったのだろう、という後悔の気持ちでいっぱいになりました。

    しばらくクルマの運転はやめようと思います。

    どなたでもかまいません。
    この馬鹿者にお叱りの言葉をください。

<返信記事数 4

    【1】 いいんじゃない   回答者:登録回答者 やまぞう さん
       2004年6月10日(木) 22時22分
      自分でわかっているだけいいじゃないですか。
      世の中にはわかっていないで危険運転致死傷罪を適用される輩がごまんといますよ。
      「しばらく運転やめます」という姿勢、立派です。
      どんなことがあっても、冷静に運転ができる自分をコントロールできるよう精進を重ねてください。

    【2】 RE:冷静さ。   相談者:tomo さん
       2004年6月11日(金) 13時32分
      やまぞうさん、温かいお言葉ありがとうございます。

      一晩たっても、まだ昨日のコトで頭がいっぱいです。

      教習所で受けた適性検査の結果をもう一度よく読んで、より一層の精神的な成長が必要であると考えました。

      お返事、ありがとうございました。


    【3】 ん?   回答者:インキー さん
       2004年6月14日(月) 3時22分
      何にカッとしたんですか
      歩行者にですか?

    【4】 RE:冷静さ。   回答者:yuu さん
       2004年6月14日(月) 19時27分
      私もtomoさんと同じようなことをしてしまいました。
      左折したい交差点のすぐ手前にトラックが駐車していて、歩行者を確認できない状態で左折したんです。渡り始めようとしていた歩行者に気付いた時にはすでに横断歩道上になっていたのでそのまま通過してしまいました。
      止まるべきでしたよね。
      でも交差点の付近は駐停車禁止ではなかったでしょうか?ほんとに邪魔とゆうか迷惑です。
      なんか今日は運転中嫌なことが何回も起きて(後続車にクラクションならされたり、自転車の高校生が歩行者信号赤で飛び出してきたり・・)、いつもの冷静で優しい気持ちがどっかにいってしまいました。いつもの安全運転が出来てませんでした。
      事故らなくてよかった。。
      まだまだ未熟者だと痛感しました。


<返信記事数4


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所