Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《陸さんへ》  返信記事数:2

相談期間は終了しました 陸さんへ   相談者: えみ さん
   2004年4月20日(火) 20時27分

    回答ありがとうございます。そうなんですね。大変参考になりました。
    そのように意識して今度やってみます。わかりやすいですよ。
    でもハンドルをもつと思うようになかなかいかないのですが・・・
    とるのに向いてないのかなぁって思ってしまうこともありますが。
    仮免とれるようがんばりますね。
   <返信記事数 2

    【1】 RE:陸さんへ   回答者: さん
       2004年4月21日(水) 9時43分
      完全な飛び込みなら、大変だと思います。
      本屋などで売っている本などを参考(あくまでも参考です)にしてご自分でコース練習のときに練習して体と頭で覚えて行って下さい。
      左側のタイヤの位置覚えてやると、走行しやすくなるので一度試してやってください。
      左小回りの肝は左後輪タイヤの通る道ですからね^^内輪差には十分に注意してやってください。

    【2】 RE:陸さんへ   相談者:えみ さん
       2004年4月22日(木) 21時8分
      アドバイスありがとうございます。そうですね。。。
      ほんとに大変です。感覚とか1回教習所で回数券をかって
      教えてくれるとこがあったのでいってみることにしました。
      後輪がどこにあるのかをちゃんとわかるように。頭と体ですね
      勉強しっかりします。よい報告ができるようにがんばりますね


   <返信記事数2


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所