Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《一発免許センター試験について教えてください(鴻巣)》  返信記事数:5

相談期間は終了しました 一発免許センター試験について教えてください(鴻巣)   相談者: アーセナル好き悟28 さん
   2004年4月12日(月) 22時51分

    一発試験にチャレンジしようとおもうのですが、まずは、仮免学科試験合格後の、技能試験でどんな項目(右左折、坂道発進、縦列駐車など)があるのかわかりません。(正確には忘れたというべきですが、、、)聞くところによると、原点方式で合格不可能ラインに達した時点で、即退場ということらしいので、知ってる方どうかおしえてください。
<返信記事数 5

    【1】 RE:一発免許センター試験について教えてください(鴻巣)   回答者:MR.貸切 さん
       2004年4月13日(火) 3時55分
      おっっしゃる通りで坂道発進、踏み切り通過、縦列もしくは方向変換、指示速度加速(これは自信ありませんが)、あと各交差点通過時における安全確認行為、などを100点満点からスタートして、減点30点確か70点以下にになると試験中止だったかと思います。二種については鋭角、プラス路上試験が付いてきて、合格点は80点です。試験開始の指示よりもう試験ははじまっているので発進するときの手順(ルーム、サイド、指示器、目視)をしてから、発進してください。はじめ、慣らし走行から始めるところもあるみたいですが、一応全て試験官に見られているので、きちんとしておいて損はないとおもいますよ。また詳しい方からご説明があると思いますので。頑張ってください。

    【2】 RE:一発免許センター試験について教えてください(鴻巣)   回答者: さん
       2004年4月13日(火) 11時4分
      Sとクランクと障害物通過も、もれなく付いてきますよ。
      車に乗車するときも前後の安全確認と扉を開くときの安全確認も必要になってきます。
      あとは、安全確認と小回り、などを注意すればよろしいかと思います。
      試験官によって好みもあるので、試験場の常連さんなどに聞いてみて
      情報を掴むのも手かもしれません。

    【3】 RE:一発免許センター試験について教えてください(鴻巣)   相談者:アーセナル好き悟28 さん
       2004年4月13日(火) 19時9分
      MR.貸切さん、陸さん、回答ありがとうございます。今後の参考にします。乗車・障害物・坂道発進・踏み切り通過・縦列駐車か方向変換(どちらか1つということでしょうか?)・S字・クランク・もしかしたら「はい、40km/hまで速度上げて−」などと言われるかも、といったところでしょうか。実は、私まさかの期限切れ1年以上で取り直しの身です。縦列駐車と、方向変換は、たしか手順がありましたよね?(ここまで来たらハンドルを左に100%切った状態でアクセル踏むとか、リア窓に、OOが見えたらOOする。とか。どうにも思い出せないのでもしわかるならわがまま言ってすいませんが,お教え願いませんでしょうか。

    【4】 RE:一発免許センター試験について教えてください(鴻巣)   回答者:MR.貸切 さん
       2004年4月15日(木) 0時3分
      すみません、sクランク忘れてました。これは必ずあります。縦列の目安ですが、要はくぼみの一番はしっこのポールに自車の後輪が来た時(リアピラーとポールが重なったとき)に、メイいっぱいハンドルを切り、今度は右ミラーに後ろの外側の端のポール(分かりますでしょうか?要は後ろの通路に面した角のポール)が映ったときにハンドルをまっすぐに戻します。そのままバンネットが前のポールを通過したら今度は逆にハンドルを切りボンネットをわくの中に入れてニュートラル、サイドで完了です。方向変換は途中までは一緒でリアピラーにポールが重なればめいいっぱいハンドルを切ってそのまま枠のなかの出て行くほうと反対側に寄せて入れるだけです。簡単です!!頑張ってください。

    【5】 RE:一発免許センター試験について教えてください(鴻巣)   回答者: さん
       2004年4月17日(土) 18時59分
      すっかり忘れていましたが、方向変換もしくは縦列駐車は本免の技能でした;
      仮免の技能はそれ以外のものとなっています。
      試験場によっては、針路変更などをしなければいけないところもありますので、注意してください。
      指定速度加速は試験場によって速度がちがいますので、指示に従ってください。


<返信記事数5


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所