Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《学科で》  返信記事数:5

相談期間は終了しました 学科で   相談者: ゆみ さん
   2004年4月10日(土) 12時42分

    昨日免許センターで、学科を受けてきたのですが89点であと一点足りませんでした。その中で分からない問題があったので教えてください。信号が赤でもガードマンが進むように指示したので進んだ。みたいな感じの問題だったのですが、ガードマンの指示にしたがっても良いのですか?
<返信記事数 5

    【1】 RE:学科で   回答者:GSF750 さん
       2004年4月10日(土) 20時44分
      ゆみさん、こんにちは。学科試験は最後の難関ですよね。
      自分は教習所の卒業検定よりもイヤでした・・・。

      で、質問にあった『ガードマンの指示』ですが、信号機と違う指示を出すことができるのは(たしか)警察官だけです。
      ということは・・・もうおわかりですね、ガードマンが信号機に反して指示したからといって進んではいけません。
      またガードマンの指示に従ったことにより事故が起きた場合、ガードマンには責任がなく、運転者がその責任を負うことになります。
      ですからガードマンが指示したからといって安易に行動せず、安全確認をきちんと行い、行動してください。
      逆に言えば「ガードマンの指示に従う必要はない」ともいえますが、それは社会常識から外れますし、危険ですからやめましょう。
      余談ですが、工事をする場合には道路使用という許可を署括の警察署に申請するのですが、その許可条件の中に信号機に反した指示をさせてはならないという意味合いの文言が入っているはずなのですけどね。

      それと、工事現場などに設置してある赤と青しかない信号機がありますが、これに従わなくても信号無視にはなりません・・・が、ガードマンの件と同様に危険ですからちゃんと従いましょう。


    【2】 RE:学科で   回答者:登録回答者 えいちゃん さん えいちゃんさんからのメッセージ
       2004年4月10日(土) 20時46分
      こんばんは、ゆみさん!
      信号や標識と違う指示に従うのは、警察官等つまり、警察官と交通巡視員に法律上はなります。故に答えは×であると私なら答えます。

      ただし、実際の道路では工事などでいわゆるガードマンが交通を整理することが少なくありません。この場合、指示に従って走行しているのが実情でしょうが、安全の確認等に関しては運転者の責任において、行なうと解されるのが妥当でしょう。万一事故が起こったとすれば、運転者と警備に当たっている警備会社の双方に責任が出て来るのではないでしょうか?
      ガードマンの方の誘導の仕方も上手い方、下手な方がいるようです。ご自身で状況を考え運転することが必要でしょう。スーパーのガレージの誘導で事故を起こしたからといって運転者の責任は逃れられないでしょう。


    【3】 RE:学科で   相談者:ゆみ さん
       2004年4月10日(土) 22時51分
      ご回答ありがとうございました。とても分かりやすく回答していただいてよくわかりました!!13日にまた学科を受けることにしたのですが、しっかり勉強して合格するように頑張ろうと思っています☆
      本当にありがとうございました。

    【4】 RE:学科で   回答者:007諜報員 さん
       2004年4月12日(月) 15時15分
      これを間違えても、もしも合格していたら?それは怖いことです。よかったではないですか!これで致命的な賠償事故を回避できますね。今の試験場の問題の出し方は少し理にかなってないところがあります。90点合格とは言いながら、一番してはいけないことを引っ掛けた問題だけを間違えて合格していった人は恐らくそのことに気づかず車社会に出て行く事になるわけです。本来は100点満点で100点で初めて合格させるべきなのですが、それでは狭き門になってしまうということでか、90点合格になっていますね。でもこれだけは間違えてはいけない問題を間違えた場合は落ちても仕方がないと改訂してもよろしいかと思います。ユミさんも100点目指して頑張ってください。それが事故を未然に防ぐ第一段階です!

    【5】 RE:学科で   相談者:ゆみ さん
       2004年4月17日(土) 18時8分
      007諜報員さんアドバイスありがとうございました。
      無事13日に学科合格することができました☆
      ガードマンの問題がまた出ていたので、でたぁー!!と思いながら問題を
      間違えずにできました。
      本当にありがとうございました。これからも交通ルールを常に念頭に置きながら安全運転したいと思います。


<返信記事数5


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所