Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《相談》  返信記事数:4

相談期間は終了しました 相談   相談者: you さん
   2004年2月16日(月) 17時47分

    試験場の学科試験が受かりません?
    どぅしたらぃぃですか?
<返信記事数 4

    【1】 RE:相談   回答者:Candy さん
       2004年2月16日(月) 21時26分
      こんばんは、youさん。Candy(♂)と申します。
      辛口の意見になりますが…

      前々回は「仮免許の学科試験」
      前回は「卒業検定前の効果測定」
      今回は「試験場の学科試験」
      と、3回連続で「学科試験」に関する問い合わせですね!
      前々回と前回の回答を覚えていますか?勉強の仕方は同じですよ!
      これぐらいの気持ちで臨まれているのであれば「最初から受験しない方が得策です」
      お金と時間の無駄です。まして、運転では「これぐらいが命取りです」
      ここのところを良く考えて下さい。過去のログで「学科試験」をキーワードに検索してください。
      答えはいっぱいあります。又、ご自身の質問自体が「あいまい」です。
      ご自身が「ここまでやったけど、この先が…」であれば、みなさんも適切な回答が出来ます。
      人に頼っても何も解決しません。ご自身が「真剣になって努力をしない限り」成果は出ません。

      By.Candy


    【2】 RE:相談   回答者:kin さん
       2004年2月17日(火) 12時7分
      KINと申します。こんにちは。

      かなり厳しい回答になりますが…

      youさんは教習所を卒業されていらっしゃるのですね。教習所の学科の授業を、
      一体どう言う気持ちで受けていらっしゃったのでしょうか?

      勉強のし方がわからないのであれば、過去ログに沢山例があります。しかし、
      受からない、どうしたらいいの?では、ご自分が真面目に勉強をしない以外に
      解決はつきませんね。

      いくら車の運転技術を身につけても、公道を運転する必要な知識が身について
      いないようであれば、これは車を運転する資格はありません。他のドライバー
      への迷惑になるか大事故を引き起こすだけです。

      どうしたらいいの?などという質問をする暇があったら勉強して下さい。
      もうすこしご自分に責任を持っていただきたいと思います。


    【3】 ダメダネ   回答者:匿名希望 さん
       2004年2月21日(土) 12時25分
      甘えていては受かりません

    【4】 RE:相談   回答者:ふーむ さん
       2004年2月22日(日) 14時17分
      別にyouさんが受からなくても、私の人生になんの影響もないから、どうでも良いというのが本音。


<返信記事数4


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所