Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《毎日苦痛です》  返信記事数:14

相談期間は終了しました 毎日苦痛です   相談者: ゆう さん
   2004年2月5日(木) 23時56分

    一月の終わりくらいから教習所に行っていて、今18時間乗ってまだS字・クランクのとこです・・。
    他の友達はスイスイ進んで、仮免とかまで行ってるのに、僕はもし検定とかまで行ってもホントに出来るのかなあと不安に思ったりもします!
    そこで、みなさんがどれくらいで免許が取れたか、あともし似たような体験をされた方がいましたら教えてください!お願いしまーす!
<返信記事数 14

    【1】 RE:毎日苦痛です   回答者:e さん
       2004年2月6日(金) 0時46分
      18時間かぁ...苦労してるね。だけどさ、1月の終わりから今まででもう
      18時間も乗れたってのもすごいよね。それほど空き時間がある教習所な
      ら、きっとしっかり教えてもらえるだろうね。

      あのね、いっぱい時間がかかっているっていうのは、人それぞれだから仕
      方がないの。そんなもの人の進み具合と比べたって意味がないよ。君は君
      で一生懸命頑張っているんだし、指導員だって頑張ってくれてると思うよ。

      時間がかかれば、その分お金もたくさんいるよね。失敗の繰り返しがあっ
      たりしてるかもしれない。ぶっちゃけへこむよね。でもね、その失敗はこ
      のあとの君のドライバー人生にきっとプラスの財産になるから。
      ありきたりの言葉に聞こえるかもしれないけれど、頑張るべし!


    【2】 ありがとうございます!   相談者:ゆう さん
       2004年2月6日(金) 18時54分
      ホントにその通りだと僕も思います!今日は「若い人でこういうのは珍しいよ・・・」とまで言われました(笑)
      ただ教官の言っていることは全て正しい事なので、それを聞いて、何とか前進していきたいです・・!

    【3】 RE:毎日苦痛です   回答者:Candy さん
       2004年2月6日(金) 20時30分
      こんばんは、ゆうさん。Candy(♂)と申します。

      教習生の時は「1日も早く卒業したい」と思うものです。
      これが卒業してしばらくすると「もう少し学校で習っていれば…」と思うものです。
      ウソだろうと思われるかも知れませんが、事実です。過去のログを見ると同じ気持ちの方がいます。

      eさんも仰っていますが今、学校(教習所)で習っていることは「必ず、ご自身の財産」になります。
      それが「お金で買えない、経験」です。教習毎に目標を立てて頑張ってください。
      目標に向かって精進すれば必ず、良い結果が付いて来ます。

      By.Candy


    【4】 Candyさんありがとうございます!   相談者:ゆう さん
       2004年2月7日(土) 10時24分
      確かにもし今このまま免許が取れたとしても、僕はすぐに事故を起こしてしまいそうな気がします(笑)前に進まないということは絶対に何か原因があると思うのでその辺頑張りたいです・・。でも四月までには何とかしたいっていう焦りもあるんです・・・。

    【5】 RE:毎日苦痛です   回答者:Candy さん
       2004年2月7日(土) 21時15分
      こんばんは、ゆうさん。Candy(♂)と申します。

      >前に進まないということは絶対に何か原因があると思うのでその辺頑張りたいです・・。
      ご自身が指導員に「どこが出来ていないのか?」を尋ねるべきです。
      原因がわからない状態で教習を受けても無意味です。
      もう一度冷静になって考えてみてください。焦れば焦るほど「夢」は遠ざかります。

      By.Candy


    【6】 RE:毎日苦痛です   回答者:ケンツン さん
       2004年2月8日(日) 14時25分
      こんにちは。私は、ATで1月の終わりから通学し始めたのですが、ダブりは4回記録更新中です。今日見極めでしたが2回受けたにも関らず落ちて、まだまだ挑戦中です・・・。私は4月から社会人なので、正直早く取りたいのですが、能力が伴いません。教官の先生もちょっと怖いし、周りにあまりダブル子はいません。なんでこんなに・・・・私はヘタなんだろうと凹みます。
      が、しかし、このネタを笑い話に変えています★★こんなにダブル私みたいな子ってめったにいないし。てか、そうしないと精神的にくるし・・・。笑ってばかりもいられないので、しっかり反省とか勉強もしなくちゃ駄目ですけどね。本当に。
      同じ様な体験している者同士、頑張って行きましょうね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

    【7】 Candyさんへ   相談者:ゆう さん
       2004年2月8日(日) 15時3分
      そう思って終わったあとに、次はどうすればいいですか??と聞くことにし始めました。今はようやく「交差点の通行」の辺まできました!
      次の目標は「みきわめ」をもらうことになりそうです。
      とにかく、確認、確認ですよね??注意力をつけていきたいです・・・。

    【8】 ケンツンさんへ   相談者:ゆう さん
       2004年2月8日(日) 15時6分
      僕も、なんで自分だけって思うことがよくあります(笑)
      僕も笑いのネタにすることがあるけど、何かその度を越えてしまっている気がして・・・。空しくなります(苦笑)お互いに四月までに何とかしたいですね!!頑張っていきましょう!!マジで・・・(笑)

    【9】 RE:毎日苦痛です   回答者:登録回答者 かねじゅう さん かねじゅうさんからのメッセージ
       2004年2月8日(日) 18時56分
      こういう事ってどうしても「自分だけ」ってイメージを持っていますが、
      誰だってオーバーはします。もちろんしない方も居るかも知れませんがその方が少ないと思いますよ。それとオーバーとその後の運転は関係ないですよ。むしろオーバーしなかった人のほうが事故を起こしやすいです。私の知り合いで50時間ぐらいオーバーした人がいましたが、今は上手に運転してますよ。

    【10】 かねじゅうさんへ   相談者:ゆう さん
       2004年2月9日(月) 11時45分
      そういう話を聞くとほんと安心します。今は車に乗っていてもいっぱいいっぱいな気持ちしかないので、余裕が持てるくらいにはやくなりたいです!

    【11】 RE:毎日苦痛です   回答者:のの さん
       2004年2月9日(月) 23時50分
      相談とレスを読ませていただいた限りでは、周りを気にし過ぎるのではないでしょうか。
      運転するのは他でもないゆうさんなのですから、
      他の人がオーバーなしだったり、1時間や10時間、20時間オーバーしようが所詮は関係ないことですよ。
      気にしたってどうにかなるものでもありませんしね☆o(^^)o
      それよりは、運転の仕方を頭に描いていたほうがいいですよ。

      ……偉そうな事を言いましたが、私自身も友達と行って追い抜かれて行った身です。
      焦るのは分かりますが、考えるだけ無駄と割り切ってみては?


    【12】 ののさんへ   相談者:ゆう さん
       2004年2月10日(火) 16時19分
      今の僕の状況は、明日うまくいけば、みきわめもらえるってところです。
      最近は周りも気にならなくなってきたかな?って感じです(笑)
      一週間前の自分と比べたりして、これだけ進歩した!って自分に言い聞かせたりしてます。

    【13】 RE:毎日苦痛です   回答者:kent さん
       2004年2月12日(木) 18時55分
      僕は12月のはじめくらいから行ってますけど、いまだに仮免技能が取れてません(^_^;)車校じゃなくて教習所なのですが、今教習回数20回で、仮免技能はすでに7回落ちています。ですから、みなさんの気持ちは痛いほどよくわかります。なぜ自分だけ・・・という感じが。受かるまで不安で不安で毎日が苦痛ですよね。いちおう明日も試験受けてきます。次こそ合格すると心に誓って早8回目です(^_^;)ホント焦ります。精神安定剤を飲んで、試験にのぞんでも足の震え、動悸がおさまらず、いつもエンスト、合図×、不確認、ふらつきで点数を引かれに引かれ、完走すらしたことありません。
      まぁ、これも一つの人生のヤマだと思って、一生懸命がんばってますよ〜。お互いがんばりましょうね!

    【14】 kentさんへ   相談者:ゆう さん
       2004年2月12日(木) 21時52分
      やっぱり検定は厳しいんですね・・・。
      僕ももうすぐ受ける事になりそうですが、絶対に一回ではうまくいかないようなきがします(笑)
      ああ不安です・・


<返信記事数14


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所