Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《見極め。。。》  返信記事数:2

相談期間は終了しました 見極め。。。   相談者: ゆき さん
   2004年1月21日(水) 23時0分

    こんばんは。MT教習を受けています。今日は見極めを受けましたが、丸がもらえませんでした・・・大きなミスはないけれど、細かいミスが多すぎる、ということでした。自分でも、どこがいけないのか分かっているのですが、実際に運転するとどうしても何かを怠ってしまうんです。左折するときに巻き込みの確認を忘れたり、右左折をする時にはいきなり合図を出してしまったり、停車する時には合図を出さなかったり、ローが長かったり、大回りして反対車線にはみだしてしまったり。。。なんとかここまでこられたようなもので(何回も乗り越しをしてきました)このままじゃ見極めで丸がもらえるまでにどれくらいかかるのか・・・
    明日も見極めを受けます。土曜日の修了検定をどうしても受けたいのですが、あと二日間では無理のような気がします。たくさん乗れば、慣れるのでしょうか?全部のことを自然と身につけることができるのか、不安です。
   <返信記事数 2

    【1】 RE:見極め。。。   回答者:kin さん
       2004年1月22日(木) 7時58分
      KINと申します。こんにちは。

      私も見極めをもらうのに随分かかった人間です。見極めのうちに、一つ一つ
      のことをしっかり復習なさっておいてくださいね。自然に身についてくるのは、
      もっと先のことでいいと思います。どこがいけないのかわかっていらっしゃる
      との事ですので、それをメモに書き出しておいて復習の参考になさるとか、
      ご自分の一番覚えやすい方法で少しずつ前進されるようにしてください。

      見極めは検定のリハーサルだと考えて見てください。リハーサルで間違えた
      箇所や危ない点はチェックを入れるでしょう?あと二日とのことですが、
      最初から無理かもしれないと弱腰では本当に無理かもしれません。できる
      限りの努力はしてみましょう。結果は必ずついてきます。


    【2】 RE:見極め。。。   相談者:ゆき さん
       2004年1月22日(木) 22時4分
      kinさん、ご回答、どうもありがとうございました。
      今日は昨日よりもリラックスした気持ちで、見極めを受けてきました。昨日よりもミスが減り、なんとかではありますが、丸をもらえることが出来ました。まだまだ不安はあるのですが、焦ってしまうのが一番いけないと思うので慎重に修了検定を受けたいと思っています。運転を頭の中でイメージして、本番までよく復習します◇◆


   <返信記事数2


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所