Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《いつから》  返信記事数:4

相談期間は終了しました いつから   相談者: てつ さん
   2004年1月10日(土) 12時22分

    いま17なんですけどいつから教習所通えるんですか?二ヶ月前からって話も聞いたんですけど・・・?
<返信記事数 4

    【1】 RE:いつから   回答者:e さん
       2004年1月10日(土) 13時34分
      教習所は場内コースで練習する「第一段階」と、路上で練習する「第二段階」
      ってのがあるわけ。
      で、場内の練習では別に17歳のままでいいんだけど、路上に行くための仮
      免許の試験「修了検定」っていうんだけど、それを受けるには18歳でない
      とダメなのよ。
      だから、うーん2ヶ月前ってのは聞いたことがないけど、だいたい1ヶ月〜
      2週間前から入校ってパターンが多いみたいよ。

    【2】 RE:いつから   相談者:てつ さん
       2004年1月11日(日) 12時18分
      ありがとうございます!じゃあ17だと仮免すらとれないんですいか。。18になって修了検定うけて第二段階をおわらせて免許取得までってのは何日くらいかかりますか?

    【3】 RE:いつから   回答者:Candy さん
       2004年1月11日(日) 15時1分
      こんにちは、てつさん。Candy(♂)と申します。

      運転免許ですが…
      仮免許証は公安委員会が発行するものなので18歳以上でないとだめです。
      ですから、17歳で練習するのは可能なのです。18歳で始めて仮免許の受験資格が得られます。
      修了検定合格(仮免許証取得)から第二段階の教習となります。
      卒業検定合格後はご自宅近くの自動車試験場にて学科試験を受験して合格することにより即日免許証が発行されます。

      By.Candy


    【4】 RE:いつから   相談者:てつ さん
       2004年1月12日(月) 0時20分
      candyさんありがとうございます!とりあえず今日教習所行ってみる事にします!


<返信記事数4


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所