Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《相談》  返信記事数:2

相談期間は終了しました 相談   相談者: tomo さん
   2004年1月7日(水) 15時4分

    現在、Mt車の免許を取りに行ってますが難しいです。
    ATに移行できたらしたいんですが、ATのほうが簡単ですか?
   <返信記事数 2

    【1】 RE:相談   回答者:kin さん
       2004年1月7日(水) 15時19分
      KINと申します。こんにちは。

      tomoさんが今どのあたりの項目を履修されていらっしゃるのかわかりませんが、
      AT変更は可能です。ギアやクラッチ操作が無いだけ、ハンドルや目視などに集中
      できますので、楽といえば楽かもしれませんね。通っていらっしゃる教習所の
      フロントにお聞きになってみて下さい。又、ATで免許を取得しておいてから、
      ATの限定解除という方法もあります。実際に限定解除で無限定の免許に書き
      変えた方も沢山いらっしゃいますから、過去ログで検索なさってみて下さい。

      ただ、ATにはAT特有の問題もありますので(アクセルとブレーキの踏み間違い、
      停止している時にクリープを起こしたり等)、いずれにしても基礎の段階で
      しっかり練習なさってくださいね。わからない時には即教官に質問しましょう。


    【2】 RE:相談   回答者:登録回答者 だーく さん だーくさんからのメッセージ だーくさんのホームページ
       2004年1月11日(日) 10時34分
      MTからATへの変更は可能です。

      MTの難しさは[いかに、状況に応じたスムーズなギアチェンジが出来るのか]
      というところです。

      tomoさんが、現在仮免許をお持ちの場合はMT継続をお勧めしますが
      まだ、その段階まで到達していない場合は自分がもうミッションには耐えられないと思われているのならATに移行するのも有りでしょう。

      どれくらい簡単なのか。。。正直言って、かなり楽になります。
      クラッチ操作が全くなくなり、ミッション変更も坂道発進くらいです。



   <返信記事数2


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所