運転が不安で
相談者:
じゅり☆彡
さん 2003年12月26日(金) 13時18分
|
初めまして。教習所通っている時からちょこちょこお邪魔してました。 今月初旬に免許取得できたのですが、主人が通勤に車使っているもので 運転は週1くらいです。たまに乗ると教習所で習った基礎的なものが ぬけていたりしてとても自信喪失になり情けなくなります。 (例えば左折優先など。。)怖がって乗れなくなるとだめだ!と思うのですが はっきり言って1人で乗るのが怖いです。免許取れたての方ってもっとすんなり 乗りこなせるんですかね・・練習あるのみって分かってるんですが・・ どなたかアドバイスしてもらえると嬉しいです。
<返信記事数 2>
【1】
RE:運転が不安で
回答者: えいちゃん
さん
2003年12月26日(金) 22時53分
誰もが最初は通る道です。いきなり完璧になんて無理です。練習あるのみです。ですからこの世に「ペーパードライバー」が存在するのです。その恐怖感を取り除くためにはやはり、誰かに乗ってもらうのが一番でしょう。初心者のお友達でも構いません。ベテランにこした事はないですが、初心者の方にも状況をみてもらいながら運転すれば、一人より上手く、又状況が見れると思います。 こんな私も、免許取得当日に初心者の同級生に乗ってもらってドライブしたり、一週間くらいで京都の堀川通り(4車線くらい)を車線変更できなかったり・・・。 今となってはよき思い出です。怖がらずに頑張って下さい。左折ばかりで車線の少ないコースを一人で何度も走ることによって、見えてくるものが違う(増える)でしょう。
【2】
RE:運転が不安で
相談者:じゅり☆彡
さん 2003年12月27日(土) 19時34分
返信ありがとうございます。そうですね。練習がんばって、隣りで指示を仰ごうと思います。少しずつでも自信がつくと運転が好きになれますよね。ペーパーにはならないように、地道にがんばります!
<返信記事数2>
------ この記事の相談期間は終了しました ------ |
|
|