Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《また落ちた》  返信記事数:6

相談期間は終了しました また落ちた   相談者: くみ さん
   2003年9月4日(木) 15時53分

    今日仮免にまた落ちました。ってまたも44点っと1点足りない!今日のはワカンナイやつが多かったです。道路工事で掘った土を車道に置くってばつですか?あと道路工事の妨げとなる標識を警察にもっていったのはどうなるんでしょうか?
<返信記事数 6

    【1】 RE:また落ちた   回答者:Candy さん
       2003年9月4日(木) 21時10分
      こんばんは、くみさん。Candy(♂)と申します。

      辛口の意見になりますが、平にご容赦を!!

      学科試験は「下手な鉄砲…」では合格しません。
      ○×式ですが、何故そうなのかを理解しない限り、合格は無理でしょう。
      前回のご質問「優先道路」と今回のご質問ですが、設問の通りに実行したらどのようになるかを想像したことありますか?

      今回の設問で言えば「車道に例え土でも、置くとどうなりますか?」答えは言うまでもないでしょ?

      ウザイでしょうがもう一度言います。
      何故そのようにしなければいけないのか?
      そのようにしたらどうなるか?という点で設問を解くと良い結果につながるでしょう。

      By.Candy


    【2】 RE:また落ちた   相談者:くみ さん
       2003年9月5日(金) 1時13分
      道路の土の問題は一応×にしました。今日はケアレスミスもあったし次回は問題をよく読んで頑張らなきゃ。土曜に効果模擬受けてまた月曜に再挑戦!ってかここまで落ちたなら合格点目指すのでなく満点目指そうと思います。あっ、歩行者道をローラースケートで走るってのも×ですよね?

    【3】 RE:また落ちた   回答者:Candy さん
       2003年9月5日(金) 7時43分
      おはようございます、くみさん。Candy(♂)と申します。

      そうですね!50問の設問であれば、満点を取るくらいの気持ちが必要です。
      >歩行者道をローラースケートで走るってのも×ですよね?
      ご自身は何故「×」だと思いますか?
      設問を解く時は、理由も必ず考えて下さい。理由を考えずに答えを出すと
      後日同じ設問が出題された時に、間違える可能性があります。

      By.Candy


    【4】 RE:また落ちた   相談者:くみ さん
       2003年9月5日(金) 15時3分
      周りの人の迷惑になるし、常識的に歩行者道でロラースケートは危ないと思います。

    【5】 RE:また落ちた   回答者:Candy さん
       2003年9月6日(土) 9時52分
      おはようございます、くみさん。Candy(♂)と申します。

      >歩行者道をローラースケートで走るってのも×ですよね?
      >周りの人の迷惑になるし、常識的に歩行者道でロラースケートは危ないと思います。
      そうですね。ローラースケート・スケートボード・キックボードなど、スピードが
      出るもので歩行者道を走行すると事故の元です。
      歩行者専用道路で軽車両(自転車など)の乗り入れが禁止されているところも同じ理由でしょう。

      上記のように理由を明確にして設問を解いていくのと、かわらない設問は後回しにする。
      また、余った時間で必ず、全問見直しをするのが一番大事です。
      ○×の書き間違えもありますので、確認は必要です。運転も同じですよね!!

      By.Candy


    【6】 RE:また落ちた   回答者:まる さん
       2003年9月6日(土) 15時56分
      確認は必要ですよね。毎回練習問題解いて一問はケアレスミスがあるんですよ。明日効果測定を受け受かったら仮免学科が受けれます。前回の効果測定は47点明日は満点目指して頑張ります。


<返信記事数6


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所