Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《卒検について》  返信記事数:6

相談期間は終了しました 卒検について   相談者: あい さん
   2003年8月29日(金) 19時2分

    私の所では卒検で車庫入れか縦列をやります・・コースも走るのですが、地元から離れたところに通っているので道が覚えられません・・・私地図よむの苦手でかなりの方向音痴で地元でも迷子になったりするくらいで・・・
    コースは全部で6コースあるのですが覚え方とかあったら教えて下さい。。あと車庫入れや縦列をするときのコツなどありますか??
    ※26日に仮免合格しました!!アドバイスなど本当に親切にありがとうございました
<返信記事数 6

    【1】 RE:卒検について   回答者:mkn さん
       2003年8月30日(土) 22時11分
      mknと申します。はじめまして。

      「コース走行−自主経路走行−車庫入れか縦列」。大体どこの教習所でもこのパターンじゃないでしょうか。私の通ったところでは車庫入れの代わりに方向変換でしたが。

      コース走行については指導員が指示をしてくれます。問題は自主経路ですね。さてこれからあいさんは路上教習、卒検が近づくと気づかれると思いますが、実際に走っているのはいくつかのパターンに限られてきます。自主経路もその範囲内で考えればよいことがほとんどです。ですから路上教習のあとで、今日はどこを走ったのかを地図でチェックしておかれてはいかがですか。

      1段階2段階を問わず一番重要なのは周囲の安全を確認して走れるかどうか。2段階はほとんどこれに尽きると言ってもいいくらいです。今のところは方向音痴の件はとりあえず置いとくくらいでもいいのではないかと思います。


    【2】 RE:卒検について   回答者:Candy さん
       2003年8月30日(土) 22時46分
      こんばんは、あいさん。Candy(♂)と申します。

      修了検定合格、おめでとうございます。
      卒業検定ですが…
      コースを間違えても減点にはなりません。一番大切なのは安全に走行できるかどうか?です。
      後退(バック)は前進に比べて車の挙動が鈍いです。
      実際に方向転換や縦列の教習を行った時に感じると思いますが、早めのハンドル操作が好を成します。
      ご参考までに…

      By.Candy


    【3】 RE:卒検について   回答者:登録回答者 えいちゃん さん えいちゃんさんからのメッセージ
       2003年8月31日(日) 0時31分
      こんばんは、あいさん!
      そして修検合格おめでとうございます!確認を誉められたのですか。それは良かったですね。

      卒検の内容は、「課題走行(道を検定員が言う)」、「自主経路」、「所内のバック(方向変換の右か左、縦列駐車)」の3つになります。
      自主経路については、教習の中で行います。学科もありますし、道の覚え方は信号や建物によるのが多いでしょう。我が校でも学科で経路の作り方や覚え方を学んでもらい、技能に移行するのですが、間違う人も沢山いますのでご心配なく!
      「曲がる交差点に○を書く、数字(左2など)を書く」、「曲がれば走行方向に地図を回す」といったところでしょうか。

      方向変換は後輪が曲がり角に来るまでには、ハンドルを全部切っておきたいですね。最初からグルグル回して最後に少しではなく、最初は少しで途中でグルグル見たいな感じで・・・(^_^メ)
      大体のポイントもあるのですが、実際の場面でないと「ここでこう」といった具体的なことまでは残念ですが、説明できません。
      縦列は「車の後端を角のポールに揃える」、「進入角度」、「車の右後輪が線に来る=車の左前が角のポールと一直線」というところと、ハンドルを切る方向が大切になリます。


    【4】 RE:卒検について   相談者:あい さん
       2003年8月31日(日) 22時42分
      今日縦列と車庫入れやりました。難しかった〜ハンドルを逆に切っちゃって何度も先生に怒られました。。結構へこみました・・・先生が私に対して冷たい気がしたし・・2人一組でやる授業の時に私とは全然話さないのにもう一人の子とはすごい話してて丁寧に教えてる感じを受けました・・少し悲しかったです(T_T)車庫入れのときにいつも後ろが左によったり後ろのポールにぶつかったりします・・後ろにどのくらい下げても平気かの加減がわかりにくくて・・・

    【5】 RE:卒検について   回答者:ふっきー さん
       2003年8月31日(日) 22時47分
      私も、教習所が地元じゃなくて苦労しました!
      多分、教習所周辺の地図が配られていると思うのですが、指導員の人にたのんで、コースを書き込んでもらってはどうでしょうか?
      よく、教習後に走ったコースを地図に書き込んで・・・、とか言いますが、どこ走ってるか分かんないのに書き込めるわけ無いじゃん!!・・と思ったりしてました。私は。
      私は、たまたま二段階の始めの方で、自分からコースを書き込んでくれる指導員さんにあたって、かなり助かりました。
      そして、日曜日に父に頼んで助手席に乗ってもらって、地図片手にコースを走りました。それを二回ほど繰り返したら、なんとなくコースが頭に入ってきましたよ。やはり人に指示されてコースを走るのと、自分で地図を見て走るのは全然違うと思います。あとは地図を何回も眺めて、目印を頭に叩き込むことですね〜。
      以上私の体験談でした。

    【6】 RE:卒検について   相談者:あい さん
       2003年9月1日(月) 23時35分
      アドバイスありがとうございます。最近場内ばかりで路上をしばらく走ってなくてコースも忘れかけてます(-_-;)色々混ざってわけわからなくなってしまいます・・それに車庫入れも縦列も難しい・・


<返信記事数6


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所