Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《期限が》  返信記事数:2

相談期間は終了しました 期限が   相談者: ろんちゃ さん
   2003年8月29日(金) 0時12分

    私は仕事が不定休でなかなか予約も取れず、休みも取れず、ずるずると教習所に通ってしまい、気がついたら期限があと2週間になってしまいました。仮免も教習期限も両方あと2週間で終わってしまいます。仕事の休みがとれず、本当にピンチなのですが、教習所の卒検にはなんとか頑張ればギリギリで間に合うと思うのです。ただ、その後、公安委員会の本試験を受けに行くには、また時間がかかりそうで、2週間以内には無理そうです。本試験は教習期限や仮免許の期限が切れていても受けることができるのでしょうか?
   <返信記事数 2

    【1】 RE:期限が   回答者:kin さん
       2003年8月29日(金) 8時13分
      KINと申します。こんにちは。

      教習期限内に卒業できそうですね。本試験は卒業証書の発行日から起算して
      一年間が有効期間です。仮免期間は関係ありませんから、まず、教習所を卒業
      する事に専念してください。

      仮免は本試験で合格しますと、その場で免許発行ですから、免許を受け取る時
      に返上します。本試験を受験される時には、必ずお持ち下さいね。

      お仕事他でお忙しい毎日、大変なことと思います。実技にしても、学科にしても
      あまり期間をおかずに受験された方がよろしいかと思いますが、本試験は一年
      間の間がありますから、じっくり勉強されて是非一発合格なさって下さいね。


    【2】 RE:期限が   相談者:ろんちゃ さん
       2003年8月29日(金) 13時22分
      Kinさん、ありがとうございます。
      そうですか、本試験を受けにいくときには教習期限や仮免許が切れていても大丈夫なんですね。安心しました。2週間の間に2日ほどしか休みがありませんが、教習所の試験もありますし、一発で受かれるようにがんばろうと思います。
      ありがとうございました。


   <返信記事数2


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所