Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《最悪や》  返信記事数:3

相談期間は終了しました 最悪や   相談者: けんけん さん
   2003年8月25日(月) 12時52分

    今日学科の試験を受けに試験場に原付で行ったんですが・・・途中道に迷って受け付け時間を過ぎて試験うけれませんでした・・・皆さん試験場には余裕を持って生きましょう・・
<返信記事数 3

    【1】 RE:最悪や   回答者:Candy さん
       2003年8月25日(月) 21時23分
      こんばんは、けんけんさん。Candy(♂)と申します。

      試験場は公共交通機関を利用し、時間は少なくとも30分ぐらいの余裕が必要です。
      運転の時も時間の余裕が必要です。急ぐと注意が散漫になり、事故にもなりかねません。
      何事も心に余裕が必要ですね。

      By.Candy


    【2】 RE:最悪や   回答者:老婆心 さん
       2003年8月25日(月) 21時38分
      大変失礼ですが、受け付け時間に間に合わなかったのは全面的にご自身の問題であるにも関わらず、
      「最悪や」という態度では、試験場でトラブルを起こす可能性もなしとはいえません。

      というのも、あなたの態度も関心できないのですが、
      試験場の職員も普通の人ではありませんので。(刑務所の看守みたいな感じでしょうか。)
      衝突する恐れがあるなぁと。

      ちなみに、試験場でトラブルを起こすと損をするので、
      普通の人(血の気の多い若者を除いてということ)は、いわれのない批判をされたりしても
      皆、亀のようになって我慢していました。

      試験場、二度と行きたくないなぁ、、、。

      ご参考まで。


    【3】 RE:最悪や   回答者:指導員見習★オリエ。 さん
       2003年8月26日(火) 10時7分
      おはようございます、オリエ。です(。・_・。)ノ

      お疲れさまでした(^^;)
      時間に余裕を持って会場に着いたとしても、受付でズラァアアっと長蛇の列。でもって並んでいる間に受付時間すぎちゃったーとかいうのもあるかと。。
      かくいうオリエ。も実は受付時間を間違えて行って、次回の申し込みだけして帰っていった事があります。。(^^;)
      駐車場代もバカになりません(勿論時間も★)

      充分な余裕を持っていって丁度かと思います(とくに夏休みとかは←しかも最後の方なので、ヤスミの間にと思っている人が慌てて来ているので人数も割り増しになっているかと。。)



<返信記事数3


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所