Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《50代にして、決心。》  返信記事数:6

相談期間は終了しました 50代にして、決心。   相談者: サワー さん
   2003年8月21日(木) 18時16分

    私51才の主婦です。、今更なんですが普通車オートマの免許を取得
    する決心をし、教習所の通学の短期コースに入るつもりです。
    でも、短期集中は年齢のことを考えると体力的、精神力的にも無理なのではと、不安に思っています。
    やはり、2・3月掛けて取得した方が最適なのでしょうか。
<返信記事数 6

    【1】 RE:50代にして、決心。   回答者:登録回答者 かねじゅう さん かねじゅうさんからのメッセージ
       2003年8月21日(木) 20時38分
      そうですね、期間は短期ではない方がいいと思いますよ。急ぎでなければ。それから年齢を心配してると思いますが、大丈夫ですよ。うちの教習所でも70前の女性の方もいましたし、80代半ばの方もいました。あとはマイペース。これが実は大事です。では頑張ってください。教習所に行けば必ず同年代の方がいますよ。

    【2】 RE:50代にして、決心。   回答者:Candy さん
       2003年8月21日(木) 21時40分
      こんばんは、サワーさん。Candy(♂)と申します。

      かねじゅうさんと同意見です。
      「追加料金一切無し」のレディースプランなどの教習が一番だと思います。
      ご自身のペースでしっかり教習できますから…
      このプランって女性の特権ですよね。腰を据えてひとつひとつクリアして下さい。
      近い将来、楽しいドライブが出来ます。
      ご参考までに…

      By.Candy


    【3】 RE:50代にして、決心。   相談者:サワー さん
       2003年8月22日(金) 21時51分
      さっそく回答頂き、ありがとうございます。
      やはり自分のペースでじっくり習得した方が、しっかり身につきますね。
      我が家は、主人も子供達も車を運転するものですから、とにかく免許を取ってしまえば、あとは何とかなるだろうと、安易な考え方だった事を反省しています。
      教習に70才、80才の方が来られるなんて・・・。勇気がわいてきました。
      又、これから色々助言頂く事もあるかと思います。
      よろしくお願いします。

    【4】 RE:50代にして、決心。   回答者:けんけん さん
       2003年8月24日(日) 23時9分
      家のかあさんも同じ年齢なのにびびって取りにいきません・・・だからとてもエライと思います!頑張ってください!!

    【5】 RE:50代にして、決心。   回答者:ガーネット さん
       2003年8月25日(月) 0時2分
      私、まさに去年51の時に免許をとりました!30年前に途中で挫折して以来、いつかはと思いつつなかなか決心がつかず、でも一大決心の元通い始めました。教習所まで自転車で3分という地の利を生かし、朝な夕なにキャンセル待ちを繰り返し、なんとか1月半で待望の免許を手に入れました。今は晴れて運転しています。主人にいわれて追加料金無しのパックで申し込み、合計すれば結局はそれよりも安くあがったのですが、精神的には随分楽でした。絶対とれますし、運転は楽しいので是非頑張ってくださいね。陰ながら応援しています。

    【6】 RE:50代にして、決心。   相談者:サワー さん
       2003年8月26日(火) 1時14分
      皆さんの温かい励まし、本当に心に染みて嬉しく思います。
      けんけんさん
      私も今までは怖くて取れなかったんですよ。
      でも家族の後押しと、年齢的にもラストチャンスという脅迫にも似た助言等で
      気が付けば教習所のパンフレットを取り寄せていたんです。特に免許取得3年になる息子の後押しがきっかけになったんですよ。
      なにもエライことは無いですよ。免許証を取得して誉めてもらえるようにこれからがんばりますね。

      ガーネットさん
      1月半で取れたなんてすごいですね。
      そうですね。絶対とれるという自信をもつ事は必要ですね。
      助言頂き本当にありがとうございます。



<返信記事数6


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所