Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《路上教習が不安で》  返信記事数:3

相談期間は終了しました 路上教習が不安で   相談者: pooh さん
   2003年8月18日(月) 22時35分

    今日修了検定を70点ぎりぎりで合格して何とか仮免を取ることができました。まだまだ運転に自信や余裕がなくこれから二段階にいって路上に出るのがとても怖いのですが、路上を運転するに際して注意することや何かよいアドバイスがありましたら聞きたいのですが・・・
<返信記事数 3

    【1】 RE:路上教習が不安で   回答者:登録回答者 tunetune さんtunetuneさんのホームページ
       2003年8月19日(火) 0時33分
      こんばんは、tunetuneです。

      路上教習は、操作の手順ははっきり言って、場内と同じ、だからまずは場内で習ったとおりの事を、頭の中でイメージトレーニングを絶対にすること。
      で路上と場内の違いは
      1、交通ルールを守る。譲り合いの精神。
      2、指導員の指示、指導、注意は絶対に守る。
      3、速度がかなり速い。だから、状況が良ければ、周りの車の流れに、自分の車の速度を合わせる事。但し、速度超過は危険。
      4、目線を場内以上に遠くに持って行き、危険を早く察知できるようにし、危険があれば安全速度や安全に走行できるように減速として、危険をハンドルではなく、まずブレーキで減速して避けるように心がける。
      5、場内と違うのは、場内は、見える危険だけで運転できました。しかし、路上は見えない危険まで予測しなければなりません。「見えないから、大丈夫だろう」は絶対に禁物。

      まだ、有るとは思いますが、最低これくらいは必要かな??

      参考程度に

      tunetune


    【2】 RE:路上教習が不安で   相談者:pooh さん
       2003年8月19日(火) 20時51分
      アドバイス有難うございました。参考にして頑張って早く免許取れるようにしたいと思います。

    【3】 RE:路上教習が不安で   回答者:登録回答者 tunetune さんtunetuneさんのホームページ
       2003年8月20日(水) 0時9分
      頑張ってくださいね。
      路上教習の一番味方は、poohさんの隣に乗る指導員ですよ。

      tunetune



<返信記事数3


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所