Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《質問なんですが》  返信記事数:2

相談期間は終了しました 質問なんですが   相談者: LOWTたり〜 さん
   2003年7月26日(土) 23時16分

    自分は17歳で9月に18歳になるんですが、18歳にならないと仮免はとれないんですか?教えてください
   <返信記事数 2

    【1】 RE:質問なんですが   回答者:ぱとらっしゅ さん
       2003年7月26日(土) 23時50分
      こんばんは、LOWTたり〜さん。ぱとらっしゅと申します。

      結論から先に申しますと、その通りです。仮免許の受験日までに18歳なっていないといけません。
      ただし、仮免受験までの教習は17歳でも大丈夫ですが、教習のスケジュールの関係もありますので、この辺りは教習所と相談されたほうがよろしいかと思います。


    【2】 RE:質問なんですが   回答者:指導員見習★オリエ。 さん
       2003年7月27日(日) 0時42分
      こんばんわ、オリエ。です(。・_・。)ノ

      オリエ。宅の教習所では18歳未満の方の入校は、普通車で一ヶ月前からとなっています。
      ぱとらっしゅさんのおっしゃる様に、あんまり早くから入っても、結局は誕生日の都合で最後の乗車してから随分日にちが経ってから、修了検定(仮免を得るための試験です)・・という事になってしまうからです。
      学科教習、技能教習の都合を上手くつけてゆけば、丁度18歳になった所で検定を受ける事ができ、また、それがお勧めです(^^)

      ちなみに普通車では18歳ですが、自動二輪車なら16歳から取れマスよ♪



   <返信記事数2


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所