交差点で右折時に
相談者:
ふく
さん 2003年7月3日(木) 0時29分
|
どうしても分からないので質問させてもらいます。交差点の真ん中で右折待ちをしているときに、対向車が途切れたとします。そのとき曲がる先の横断歩道に歩行者がいた場合、どうしたら良いのでしょうか。前進して横断歩道の直前で停止すれば良い気もしますが、そしたら歩行者が渡り終えるのを待っている間に対向直進車がきたら、その車の進行を妨げてしまうと思うんですよ。でも交差点の真ん中で歩行者が横断し終えるのを待ってるのも変な気がします。
<返信記事数 4>
【1】
RE:交差点で右折時に
回答者:Candy
さん 2003年7月3日(木) 13時27分
【2】
RE:交差点で右折時に
回答者: かねじゅう
さん
2003年7月3日(木) 16時2分
これは交差点の大きさにもよりますね。要するに対向車を妨げてはいけないと言う事です。大き目の交差点では横断歩道の直前で止まっても対向車の妨げにはならないと思います。逆に小さな交差点では交差点の中ほどで待った方がいいのでは?
【3】
RE:交差点で右折時に
回答者:のの
さん 2003年7月3日(木) 20時9分
【4】
RE:交差点で右折時に
相談者:ふく
さん 2003年7月5日(土) 19時19分
皆さんありがとうございます!要するに状況によりけり、ということですね。とても参考になりました。関係ないですが、今日卒業検定合格しました。認知・判断が上手くいかずに2段階半ばはかなりつらかったですが、終わってみれば寂しいから不思議です。安全運転目指すぞー。
<返信記事数4>
------ この記事の相談期間は終了しました ------ |
|
|