mknと申します。はじめまして。卒検は残念でしたね。ぶきっちょ>今日の坂道発進は2人後ろにいたせいか、
ぶきっちょ>いつもと感覚が違う感じがしたんですが・・・
お気持ちよく分かります。技術的なことではありません。ずばり「焦り」です。
私も卒検に一回落ちましたが、その時はラグビーじゃないですけど「前へ、前へ」の一心で、対向車が来ているのに進路変更を強行し、安全確認もほとんどせずにひたすら走って補助ブレーキ一発。安全確認はしつこく言われ続けていましたので「またやったか」とぐうの音も出ないほど落ち込みました。
卒検ともなれば早く通りたい、早く検定を終わらせたいの一心、そこへ後続車が来ると(タクシーなんかだと特に)煽られてしまいます。そうなると頭に血が上って心理的に視野が狭くなり、今までできていたことはできなくなるし、できていなかったことはいつも以上にできなくなるし、そういう人は私だけではないと思います。
補習でしっかり修正してもう一度挑戦してください。卒検の雰囲気はわかられたことですから次は格段に落ち着いて臨めるはずです。回りをよく見渡して、後続車は放っておくくらいでがんばってください。
それにしても卒検で坂道発進をやるところがあるんですね。私はありませんでした。助かった...。