Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《みきわめ》  返信記事数:7

相談期間は終了しました みきわめ   相談者: miki さん
   2003年5月26日(月) 20時39分

    mknさんレスいただいたのに、お礼が遅くなってすみませんでした。
    ありがとうございました。

    さて、あれから毎日のように行ってたのですが、子供が熱を出してしまい
    2日お休みしました。無理しすぎたみたいです。私も体が痛かったし。

    学科の模擬テストは合格し、あとは仮免まで技能をがんばらないといけません。
    すでに12時間乗っています・・・みきわめコースを3回練習しましたが
    前回の技能はず〜っと注意されました。
    停止線を越えてる、ハンドルを切りすぎる、確認遅い、障害物を避けるのが
    早すぎる、右折するのに右に寄ってない、などなど・・・
    今まで注意されていない、停止線や障害物のことを言われ頭がパニックです。S字、クランクはいつもぎりぎりで走っているので、それも注意されました。また、一点ばかりに集中してしまい、一度にいくつものことをできないし、見れないです。「見てない」とどの教官にも注意されています。

    子供を主人にみてもらわないといけないので、検定は土曜しか受けられません。今週の土曜までに、克服できるのか自信がありません。
    こんなんでうまくいくのでしょうか・・・

    停止線での止め方(停止線が見えなくなるくらいで止まる?)、障害物の避け方(どのくらい前から指示器を出してハンドルを切りますか?)、交差点での安全確認を特に教えてください。よろしくお願いします。

<返信記事数 7

    【1】 RE:みきわめ   回答者:mkn さん
       2003年5月26日(月) 23時58分
      mkn(このHNには私の本名の一部mikiが入ってます)です。こんばんは。

      さていろいろと注意されまくりだったようですが、1段階12時間目としてはこんなものじゃないでしょうか、私もそうでしたから。

      私の場合最大の欠点は安全確認、特に左折時のそれがほとんど抜けているというものでした。教習の最後の最後まで「タイミングが遅い」「見てない」「せめて見てる振りだけでも」と何度注意されたことか。
      ようやくましになったのは2段階である指導員に次のように糞味噌−短気な人でねえ−にやられてからです。

      指導員「何で安全確認ができないのか原因分かります?あなたは交差点に入る時のスピードが速すぎるの!。これでは安全確認してる暇がない!!」

      S字クランクはぎりぎり、ハンドルの切りすぎというのもひょっとしたらここ−スピードの出し過ぎ−から来てるかもしれませんね。とにかくカーブに入る時は減速、すべてはここからです。

      障害物を避ける際のタイミングですが、路上だと、路駐車が見えた−少し右に寄らないといけない−と思った時点でウィンカーを出すことになります。その後ゆるい角度で右に寄せていき、対向車が見えたら一旦停止となります。
      回避が早すぎる、とありますのでウィンカーを出すのと右に寄りはじめるのとが全く同時になっているのではないでしょうか。これは対向車があることを考えるとその進行を妨害することになるので危険な運転です。
      ただ所内の場合、特にコースが狭い場合はもう少し違うタイミングが要求されるでしょう。

      停止線での止まり方は車種によって差があります。大体ボンネット前端に停止線が隠れたあたりでいいと思いますが、一度指導員の運転中に停止してもらってその時の見え具合を確認してみてはいかがでしょうか。

      あと、右折するのに右に寄ってない。これも危険です。狭い交差点で交差点出口に路駐車がいると考えてみてください。右に寄っていないと大回りになって路駐車の後部に接触する危険が大きいです。私の初事故もそのパターンでした...。

      どこの教習所でもたぶん土日コースがあると思います。それを使っている人はたいてい週1回しか検定のチャンスはないわけです。私も勤めながらでしたからそれに近いスケジュールでした。
      一週間空けて運転すると脛はパンパンに張るし一回検定に落ちると次まで間は空くし、なんだかんだで4ヶ月と少しかかりましたがそれでも免許を取って何とか運転しています。ここらあたりで少し長い目でゴールを眺めてみてはいかがでしょうか。がんばってください。


    【2】 RE:みきわめ   回答者:指導員見習★オリエ。 さん
       2003年5月27日(火) 0時11分
      こんばんわ、オリエ。です(。・_・。)ノ

      >停止線
      停止線がボンネットでだんだん見えなくなりますよね。大体ボンネットの下のどの辺りに停止線があるかイメージしながら停止してみて貰えるといいかと。

      >障害物の避け方
      コースのカタチにもよりますが、mikiさんの通う教習所の障害物はどの辺りにあるでしょうか???
      指示器を出して3秒たつとハンドルをきり、進路変更します。しかし障害物の直前でハンドルをきると危ないので、障害物を避ける為にハンドルをきる地点から3秒よりもっと前になります。
      障害物を確認してすぐに指示器を出さないと間にあわないのか、それとも時間的・距離的に余裕があるのか、mikiさんの教習所のコースにもよるので、取り合えず逆算してみてください。
      もし、何メートル前とかいう数字が知りたいなら、
      時速30キロで走っている時なら、{(30÷60)÷60}×3←をしてみてください。。。(その距離感が運転中に掴めたら、路上での進路変更も怖くないです)

      >交差点での安全確認
      直進するからと言って前しか見ない、左折するから右は見ないとかではいけません。
      右左折の時はご存知の通りですが、意外に直進の時に確認を忘れがちになります。赤信号で止まっていて自分が先頭の時、青に変わったからすぐに出るのではなく、左右(信号無視で突っ込んでくる車両等の確認の為)やミラー等で周囲の確認が必要になってきます。
      信号が変わってからだとバタバタしてしまい、逆に発進手間取りと取られてしまう事があります。
      別にその為、という訳ではありませんが、赤信号で止まっている間に左右や周囲の確認をしておけば余裕をもって確認できます。

      目印教習というのがあります。
      このラインにミラーを合わせる、とかこの地点にきたら何回ハンドルをきるとかいう教習方法です。勿論これは好ましくない方法です(何故ならそのコースでしか通用せず、試験に合格する為だけの教習方法だからです)
      オリエ。のいう方法はすごく抽象的で実際に乗ってみないと判らない方法だと思いますが、mikiさんなりの運転の間隔を掴んで、停止線での止まり方や障害物の避け方をmikiさんのものにできるように頑張ってください!(^^)!


    【3】 RE:みきわめ   相談者:miki さん
       2003年5月27日(火) 21時50分
      mknさん、オリエ。さん詳しくレスいただいてありがとうございました。

      今日、みきわめでしたが、だめでした。停止線、障害物の避け方は今日の教官に質問することができました。車両感覚がまだついていない、右左折、
      クランクの通行はできるときと、できないときがあって、安定していないと
      注意されました。もう少しですと励ましてくださりましたが、いつになったら上手に運転できるんだろうと思うと情けなくなってきて、ブルー入ってます。
      もともとドンくさいので、早くしなければ!と気ばかりがあせってしまい、いらないところでスピードを出して、ハンドルを切りすぎるんだと思います。それで、修正が大変になってしまい、車体がふらふらしています。
      カーブに入るときは、減速とありましたが、ブレーキを踏む?なんだか止まってしまいそうだし、あまりにも遅くなってだめなんじゃないかと思ってしまい、アクセルを離すくらいにしてるのですが・・・

      検定を受けるには、もう少しは落ち着いて次の行動に移れるようにしたいのですが、今の動作だけであっぷあっぷしています。
      皆さんは検定を受けるころには、もう十分余裕で運転されてるのでしょうか?検定自体どんな感じで行われるのでしょう。

      今まで、下手なりにも楽しくしていたのですが、ここにきて緊張してきて、
      気持ちもへこんできました。明日はお休みします。あさっては2時間乗るつもりで、金曜までにはがんばりたいです。

      またよろしくお願いします。


    【4】 RE:みきわめ   回答者:指導員見習★オリエ。 さん
       2003年5月27日(火) 23時48分
      こんばんわ、オリエ。です(。・_・。)ノ

      ぶっちゃけ教習生時代、検定うける時にはイッパイイッパイでした(笑)
      狭路は「いってまえー」的で、ポールに当たりそうかも、、、と思っても切り返しも減速もしない様な有様でした。。。(よくあれで卒業できたと今でも謎です。。←まぁ、いい加減な教習所に通っていたので・苦笑)

      検定は、始めにコースが発表されて暫くコースを覚える時間があります。
      検定員が次は右折して、とか交差点左で何番のS字へ、とか道順を言ってくれるので必ずしもコースを覚える必要はありませんが、あらかじめ内容をわかっていると(当然といえば当然ですが・汗)次の行動が取り易く、落ち着いて運転できるのではないかと思います。

      カーブでの減速は、止まるくらいでも大丈夫ですよー(^^)
      例えばMTなんかだと、減速して車がエンストしそうな音がしだして。そこで初めてクラッチを繋いでギアチェンジ。。。といった感じです。
      カーブではカーブに入る前にきっちり減速をし、カーブ内でスピードがたりなければアクセルをあけるのが原則です。(カーブ内でのブレーキは厳禁なのです★)
      あとカーブを脱出する時、要アクセルです。(メリハリのある運転というヤツです)

      mikiさんはこれまで教習を「楽しい」と感じていたとの事ですが、それだけでもう立派な才能の持ち主です★(いや、本当に)
      スキこそものの上手なれ。気負わずに、あさって楽しんできてくださいね♪


    【5】 RE:みきわめ   回答者:mkn さん
       2003年5月27日(火) 23時51分
      mknです。やっぱりカーブでのスピードが速すぎるようですね。

      miki>カーブに入るときは、減速とありましたが、
      miki>ブレーキを踏む?なんだか止まってしまいそうだし、
      miki>あまりにも遅くなってだめなんじゃないかと思ってしまい、
      miki>アクセルを離すくらいにしてるのですが・・・

      ああ、私も全く同じ症状でした。MT教習でしたのでブレーキをかけてエンストするのが怖くて、アクセルを離してクラッチ切ってそのままでS字やクランクに入ろうとして「もっと遅く!」と言われ通しでした。

      少なくとも所内コースでは、カーブに入る前に減速して(10km/hくらいまで)ギアを落とし、カーブの通行中は断続クラッチでコントロールするのが鉄則でしょう。MTの減速チェンジは加速チェンジと違ってタイミング的に余裕がないのが普通ですが、mikiさんもこのあたりがネックになっているのかもしれません。

      miki>気持ちもへこんできました。明日はお休みします

      それでいいと思います。「鉄は熱いうちに」というのは確かですが、うまくいかない時は冷却期間を置くのも良い方法だと思います。

      余裕らしきものが出てくるのは、これは人それぞれですが私の場合は2段階も後半にさしかかった頃からでした。
      なかなかそういう気持ちにはなれないと思いますが、やはり焦らずにがんばってみてください。


    【6】 RE:みきわめ   回答者:ヤンマ さん
       2003年5月28日(水) 22時24分
      mikiさんはじめまして。

      卒検の話ですが、私はみきわめ、5回受けました!
      毎回違う指導員でしたが、教習簿を開くたびに「ほお・・・」とため息をつかれ
      (たような気がした)「ま、走ってみましょうかね」と言われ
      なんとも言えず情けない、劣等生気分で、教習料金はうなぎのぼりだし、
      最後の方はなんでみきわめ通してもらえないかもよくわからないまま、相当落ち込んでいました。

      そのお陰で卒検は一発合格で、「ギアをよく使えている、落ち着いた運転」などなど誉められました(なにしろ検定コースのチェックポイントを熟知していたので)。
      結果的に、指導員の隣で、アドバイスを沢山貰いながら何度も練習できたし、高い検定料金も最低限で済んだし、まあ、あの時よくぞ「見極め」てもらったことよ、と感謝してます(ちなみに、私はMTで1・2段階合計して50時間ほど乗りました)。

      教習中は、本免試験合格さえすれば・・・と思いがちですが、
      免許をとって一人立ちすると、自分の運転が客観的にどうなのか、なかなか
      知る機会がないです。特に1段階で学ぶ運転技術の基礎などは、正直できているのかいないのか、よくわかりません。この数ヶ月は自分に投資するつもりで、今のうち沢山乗った方が、長い目でみれば随分おトクじゃないかなあと思いますよ。


    【7】 子供が熱   相談者:miki さん
       2003年5月29日(木) 12時18分
      mknさん、オリエ。さん、ヤンマさんありがとうございました。

      昨日は子供を習い事に連れて行くため教習所を休んだので、今日は2時間がんばるぞと思ってたのですが、朝まで元気だった下の子が急に熱を出し始め
      今寝ています。
      安心パックなのですが、当日キャンセルは料金がかかるので、Wパンチです。でも、これっていつ払うのかな?
      明日も行けないと思うので、ますます遅れそうです。来週の土曜は上の子の
      幼稚園の行事があるので、検定受けれないし。
      ゆっくりしなさいと神様に言われているようですが、ゆっくりしすぎ・・・・ますます時間がかかりそうです。

      ちなみに私はAT限定です。



<返信記事数7


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所