Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《路上教習での速度について》  返信記事数:10

相談期間は終了しました 路上教習での速度について   相談者: 教官に申し訳ない子 さん
   2003年5月21日(水) 20時39分

    路上教習に初めてでたのですが60キロで走行しないといけないのですが三車線の道路で真中に車線変更の指示で走っていたのですが気が付けば50キロまでスピードが下がってどんどん抜かされてちょっと恐い様に思いました。どうすれば速度を一定に保てるのでしょう・・
<返信記事数 10

    【1】 RE:路上教習での速度について   回答者:さんとす さん
       2003年5月21日(水) 20時45分
      やはりスピードメーターを見て、そのつどアクセルの踏み加減を変えていくしかないと思います。

    【2】 RE:路上教習での速度について   相談者:教官に申し訳ない子 さん
       2003年5月21日(水) 22時4分
      さんとすさん早速お答え頂いてありがとうございます。簡単そうでなかなか難しいですね。でもがんばります。まだ1時間目ですからね。

    【3】 RE:路上教習での速度について   回答者:Candy さん
       2003年5月21日(水) 23時35分
      こんばんは、教官に申し訳ない子さん。Candy(♂)と申します。

      路上教習初体験はどうでしたか?緊張の連続だったことと思います。
      さて、お尋ねの件ですが…さんとすさんがおっしゃっていると思いますが…
      アクセルを同じ力で踏んでも速度が出ないケースもあります。
      路上は当然、平坦ばかりではありません。アップダウンもあるはずです。
      上りは速度が下がり、下りでは速度が上がります。勾配も考慮してください。

      By.Candy


    【4】 RE:路上教習での速度について   回答者:登録回答者 かねじゅう さん かねじゅうさんからのメッセージ
       2003年5月22日(木) 19時49分
      そうですね、車線変更は速度の調節が難しいですね。大抵の方は速度が落ちてしまいます。コツとしてはまずは速度を第一に考えることです。おそらく確認や合図に気をとられていると思いますので。

    【5】 candyさん、かねじゅうさんありがとうございます   相談者:教官に申し訳ない子 さん
       2003年5月22日(木) 21時12分
      今日二時間目を受けてスピードに気をつけて走っていたのですが、かねじゅうさんがおっしゃるように車線変更の時確かに落ちます。それとcandyさんの言われるとおり上り坂はキープ出来ても下り坂はもう・・・。私なりに考えたのですが直線の時にメーターを見る様にすればいいんじゃないかと思うんですが・・・・。的外れかなあ?

    【6】 RE:路上教習での速度について   回答者:老婆心 さん
       2003年5月22日(木) 22時34分
      遠方の情報を察知する余裕のないときは、(まともな神経を持っている人なら)どうしても速度が落ちます。
      熟練ドライバーでも知らない道ではあまり速度が出ませんね。それと同じです。

      教習車に乗っていられる間はあまり気にすることはないでしょう。安全運転で。


    【7】 RE:路上教習での速度について   相談者:教官に申し訳ない子 さん
       2003年5月23日(金) 17時12分
      老婆心さんどうもありがとうございます。

    【8】 RE:路上教習での障害物   相談者:教官に申し訳ない子 さん
       2003年5月24日(土) 21時13分
      車がすれすれに離合出来るような道路に商店の旗とか幟とか電柱などは単にハンドルでよけてもいいいのでしょうか?

    【9】 RE:路上教習での障害物   回答者:Candy さん
       2003年5月25日(日) 0時29分
      こんばんは、教官に申し訳ない子さん。Candy(♂)と申します。
      新たな疑問は新しく質問された方がいいですよ!

      >車がすれすれに離合出来るような道路に商店の旗とか幟とか電柱などは単にハンドルでよけてもいいいのでしょうか?
      CaseByCaseですが…私の場合、ハンドルだけですね!大型とすれ違う時はほとんど譲っています。

      By.Candy


    【10】 candyさんへ   相談者:教官に申し訳ない子 さん
       2003年5月25日(日) 11時43分
      質問の事を含めてどうもありがとうございます。なんだか最近どこまでがokでnoなのかよくわからなくなってきました。


<返信記事数10


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所