mknと申します。はじめまして。miki>カーブの曲がり方がわからないと教官に伝えると、
miki>一時間中アクセルをほとんど踏まないまま、
miki>ずっとぐるぐる回っていました
こういうときに指導員が穏やかな人だと助かりますね。私の実車2時間目もまるで同じだったのをありありと思い出しました。
ぷよぷよさんのおっしゃる1段階10限目というのは確か左右の安全確認の出てくるころじゃなかったでしょうか。やっぱり慣れが出てくるのはこのころでしょう。私の場合その前のサードへのギアチェンジのところが一番苦しかったですね。
miki>安心パックでもありますし、一日2時間乗ったりしてがんばります。
miki>そのほうが慣れますよね?
miki>それとも学科を進めたほうがいいのでしょうか?
最初のうちは2時間連続だと少ししんどいかもしれません。毎日通えるそうなので学科とは同時進行ができると思います。私は曜日が限られていましたので学科が最後のほうでなかなか埋まらず困ったこともありました。