Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《昨日入校しました。》  返信記事数:4

相談期間は終了しました 昨日入校しました。   相談者: miki さん
   2003年5月12日(月) 23時17分

    今日、初めて車に乗りました。もう何が何だか・・・って感じで時間は過ぎて行きました。
    ただ前を見ることしかできず、いったいどれくらいブレーキやアクセルを踏めばよいのかもわからず、カーブがゆるやかなのか急なのかもわからず、もちろんハンドルをどれくらい回せばよいのか、さっぱりわかりませんでした。
    信号や標識どころか、どのコースを走ればいいのかもわからんって感じでした。左に寄りすぎて脱輪したり。
    車の乗り方、エンジンのかけ方、発進の仕方を覚えるだけで精一杯。もちろん本で復習しています。
    これで、この先路上でミラーや周りを見ながら、ある程度スピードを出して周りの流れに乗って運転なんかできるのでしょうか?

    しかも現在32歳、子供を2人つれて通っています。所内の託児所で見てもらえない時間があり、その間他の人に迷惑をかけないように気をつかいます。託児所の送り迎えにも時間をとられるし、バスの時間が迫っているし
    しかも今日は託児所初日で、子供が忘れ物までしてくる始末。

    定時制コースなので毎日通いますので、少しは慣れてくるかと思いますが、
    運転自体どれくらいで慣れるのでしょうか?

    この先なかなかだと思うので、また相談させていただくことになると思いますのでよろしくお願いします。

<返信記事数 4

    【1】 RE:昨日入校しました。   回答者:ぷよぷよ さん
       2003年5月12日(月) 23時25分
      車の乗り方やエンジンのかけ方などは、乗っているうちに体がちゃんと覚えてくれるので安心してください。運転に関しては人にもよりますが、1段階の10時限目ぐらいにはかなり慣れてくると思います。路上の心配もなさっているようですが、そのころにはミラーの使い方もきちんとできていると思います。また助手席には教官も乗っていてきちんと見ていてくれるはずですから安心してください。では免許取得をめざしてがんばってください。

    【2】 RE:昨日入校しました。   回答者:登録回答者 かねじゅう さん かねじゅうさんからのメッセージ
       2003年5月12日(月) 23時55分
      まぁはじめはそんなものですよ。
      誰だって最初から出来る人なんていませんよ。どのくらいで慣れるか?って言うのは難しいですね。慣れとはいってもいろいろありますから…
      まぁマイペースで頑張っていきましょう!

    【3】 RE:昨日入校しました。   相談者:miki さん
       2003年5月13日(火) 21時50分
      ぷよぷよさん、かねじゅうさんありがとうございました。
      今日も1時間車に乗りました。カーブの曲がり方がわからないと教官に伝えると、一時間中アクセルをほとんど踏まないまま、ずっとぐるぐる回っていました。
      子供に物を言うように優しく教えていただきましたが、頭も体もついていかず、「先に進む?」と聞かれ「えー」と思わず言ってしまい、また復習のようです。(こんな人いるのかな)
      右が線からはみ出たりしてるようなのですが、それも本人はあまりよくわからず。カーブを曲がって、いつハンドルをどの速さで元に戻すのかもよくわかりませんでした。
      主人や運転する友達にどうやってハンドルをきるのか聞いたら「意識してない。慣れ」と言われますが・・・

      安心パックでもありますし、一日2時間乗ったりしてがんばります。
      そのほうが慣れますよね?それとも学科を進めたほうがいいのでしょうか?


    【4】 RE:昨日入校しました。   回答者:mkn さん
       2003年5月13日(火) 23時0分
      mknと申します。はじめまして。

      miki>カーブの曲がり方がわからないと教官に伝えると、
      miki>一時間中アクセルをほとんど踏まないまま、
      miki>ずっとぐるぐる回っていました

      こういうときに指導員が穏やかな人だと助かりますね。私の実車2時間目もまるで同じだったのをありありと思い出しました。

      ぷよぷよさんのおっしゃる1段階10限目というのは確か左右の安全確認の出てくるころじゃなかったでしょうか。やっぱり慣れが出てくるのはこのころでしょう。私の場合その前のサードへのギアチェンジのところが一番苦しかったですね。

      miki>安心パックでもありますし、一日2時間乗ったりしてがんばります。
      miki>そのほうが慣れますよね?
      miki>それとも学科を進めたほうがいいのでしょうか?

      最初のうちは2時間連続だと少ししんどいかもしれません。毎日通えるそうなので学科とは同時進行ができると思います。私は曜日が限られていましたので学科が最後のほうでなかなか埋まらず困ったこともありました。



<返信記事数4


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所