こんにちわ、だーくです。安全確認についてですが・
各地域によって「教習所、練習所」に不思議と違いがあります。
当方、奈良県での方法では
○目視→合図→目視でも通用します。。(試験場では)
○ルームミラー→合図→サイドミラー→目視でもokです。
さて、そのことはさておき、、
適当にみてしまう、そんなことは確かにありえますね。
慣れないときはそのようなことがあっても仕方ないと思います。
私個人の考え方で言ってしまいますが、
○教習所にいるときは「オーバーリアクション(大げさに首を振って確認)」
に重点を置き、安全確認をしていなかったという指摘を受けないようにすることが一番の目的となってしまいます。
しかし、実践(免許を取って一人で運転するとき)には他車や障害物等に気をつける必要があります。
ルームミラーは、後方の安全を確認する。
合図は、他車に自分の進路変更や右左折を知らせる。
サイドミラーは自分の車の向かう進路の安全を確認。
目視は、サイドミラーの死角を確認するためにする。
そんな感じの意味合いがありますので、、、
「安全確認は必要です」
合図の必要、不必要に関しては、
原則的には車線変更と右左折には必要となります。
緊急時(車が急に飛び出してきた)等の場合には必要はありません。
というか、できません。