mknと申します。初めまして。仮免、卒検にかかわらず検定での最大のチェックポイントは周囲の安全確認ができているかどうかです。交差点での歩行者確認、左折時の巻き込み確認、右折時や路駐車回避時の対向車確認、車線変更時の後方確認...。
特に路駐車回避について厳しくチェックするようです。私が卒検を受けた時は事前の説明で「ここが最大のポイントです」という注意があり、実際教習所を出てしばらくは必ず路駐車がいる道路を走るというコース設定になっていました。私自身1回目はこれに引っかかって大減点を喰らい、2回目は同乗の教習生が補助ハンドルで一発アウトでした。
あとは自主経路で入る車線を間違えないように、ということくらいでしょうか。私も1回目でこれをしでかしたあげくに検定中止になりました。
緊張しすぎると無理な車線変更をやったり経路間違いをしたりしがちですし、かといってリラックスしすぎると安全確認抜けまくりになるようです。落ち着いて臨んでください。