Home Guidance | 相談室Top | 利用規定 | 過去ログ | 登録回答者一覧 |




 《教えてください。》  返信記事数:4

相談期間は終了しました 教えてください。   相談者: みん さん
   2003年1月12日(日) 19時16分

    はじめまして。
    もうすぐ本試験を受けにいくのですが、時間はどのくらいかかるのでしょうか?仕事の立場上、なかなか休みがとれず、そんな言い訳をしてたら期限がもう1ヶ月たらず、、、ヤバいのです。しばらく勉強もしてなかったので、もー怖くて怖くて、しょうがありません。本試験って難しいですか???今から緊張してます。
<返信記事数 4

    【1】 そうですね。   回答者:登録回答者 やまぞう さん
       2003年1月12日(日) 20時42分
      教習所の効果測定よりは簡単です。ただしナメテかかると受かりません。
      実技試験免除組でも、実際は試験場での学科では半数は落ちています。(12月警視庁にて)お仕事が忙しければ、「数打ちゃ当たる」より「一発必中」のほうがいいので、その時間しっかり勉強をされたほうが良いです。
      卒業証書の有効期限は1年間です。朝イチからで不合格なら10時には終わります。
      合格ですと免許証の交付がありますので、2時くらいになります。
      ご健闘を祈ります。

    【2】 RE:教えてください。   回答者:Candy さん
       2003年1月13日(月) 1時25分
      こんばんは、みんさん。Candy(♂)と申します。

      >仕事の立場上、なかなか休みがとれず、そんな言い訳をしてたら期限がもう1ヶ月たらず、、、ヤバいのです。
      うーん、自業自得ではないでしょうか?
      私は一昨年の12月に免許証を取得しました。会社の同僚は年度末で慌しい状態なのに
      有給休暇を取って受験したのを覚えています。
      怖いとか甘えていると何事もうまくいきませんよ!恋愛も仕事も運転免許も・・・
      ご参考までに・・・

      By.Candy


    【3】 ありがとうございました   相談者:みん さん
       2003年1月17日(金) 22時57分
      こんばんは。ありがとうございました。来週中に試験を受けに行ってきます!!怖がってられませんよね!頑張ります!!!!!

    【4】 RE:教えてください。   回答者:rokiki さん
       2003年1月18日(土) 15時50分
      問題をよく読んでつまらない間違いをしないように注意しましょう


<返信記事数4


------ この記事の相談期間は終了しました ------




インターネット自動車教習所