mknと申します。初めまして。腕も足もがちがち、視線を動かすこともできない、気が付くと呼吸も浅くなっている、そんな状態なのではありませんか?通い始めなんてみんなそんなものだと思います。
私には発進でつまずくとその時間中何もかも滅茶苦茶だった経験があります。発進停止の手順は早く覚えた方がいいと思います。ここの掲示板でも紹介されていましたが、「BSはNHK」(ベルト−シート合わせ−ニュートラル−ハンドブレーキ−エンジンキー)とか「止まろう」(止まったらロー)とかいろんな語呂合わせがあるそうです。
それから停止線で止まっている時などに大きく呼吸をして周囲を眺めてみてはどうでしょうか。ちょっとした「息抜き」です。
もう一つ。時間の最初は指導員の運転のはずです。説明を聞きながら指導員はどのようにしているのか眺めてみるのもいいのでは?うまい人の運転を見るのが一番の薬、ということもあると思います。
いずれ仮免検定の時が来ます。そこで初めて他の教習生の運転をじかに見ることになります(私が通った教習所ではそうでした)。私はそこで「みんな結構ちょぼちょぼなんだな」と思いました。