KINと申します。こんにちは。S字走行は、できるだけ外側に沿って運転していかれると脱輪しにくいのですが、
前輪、後輪のどちらが脱輪するのか、でまた解決法も変わってくると思います。
前輪が乗り上げるのであればハンドルの切りすぎが原因かと思いますし、後輪で
あれば、カーブするときに内側に寄り過ぎていることだと思います。
過去ログに「S字走行」で検索してみてください。みなさん苦労されて
いらっしゃいます。
今までできていたものがあるとき突然できなくなってしまった、ということは
ままあるものです。あまり悲観せずに、何が原因かを考えてみましょう。
脱輪した時に、教官に車を降りて車の位置を確認させてもらうのも一法です。
また、友達の進度は気にしないようにしましょう。あくまでひろぴーさんの
ペースで教習を進めて行かれてくださいね。